書籍

- 発売日
- 2016年05月24日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-83062-9
上に立つ者の度量
『貞観政要』が教える究極のマネジメント思考
著者 | 田口佳史著 《東洋思想研究者、株式会社イメージプラン社長》 |
---|---|
主な著作 | 『超訳 孫子の兵法』(三笠書房・知的生き方文庫) |
税込価格 | 1,815円(本体価格1,650円) |
内容 | 北条政子や徳川家康が愛読した帝王学のバイブル『貞観政要』の叡智を、「社長と先輩の対話」による物語形式で現代に甦らせる珠玉の書。 |
不滅の「帝王学の教科書」を、新たなスタイルでわかりやすく読み解いた、すべてのリーダーにとって必読の一冊が、ついに誕生しました。
『貞観政要』は、中国史上、最善の政治を行なったといわれる唐の太宗と、それを取り巻く名家臣たちの言行録であり、北条政子や徳川家康なども座右の銘としてきた書です。太宗がどんな問題に直面し、どう行動したかについて、『論語』など中国古典の叡智をふんだんに交えつつ、紹介していきます。まさに、マネジメントの実際と中国古典の叡智を合わせて学べる、リーダーにとっての生きたヒントの宝庫なのです。
しかし、中国古典であるために、現代の日本人には、なかなか手を伸ばしにくいのも事実です。そこで本書では、社長とその先輩の対話形式で『貞観政要』を読み解いていきます。現代の企業事例も引きながら、『貞観政要』のエッセンスが明解、かつ具体的に語られていくのは圧巻。ぜひ、手元に置きたい一冊です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR