書籍

- 発売日
- 2017年02月17日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-83264-7
第4次産業革命! 日本経済をこう変える。
著者 | 竹中平蔵著 《アカデミーヒルズ理事長、パソナ会長》 |
---|---|
主な著作 | 『大変化 経済学が教える二〇二〇年の日本と世界』(PHP研究所) |
税込価格 | 935円(本体価格850円) |
内容 | UberやAirbnb、アマゾン、グーグルなど世界最先端のビジネス、AI、自動運転の進化を紹介。日本企業がチャンスを掴むための戦略を徹底分析。 |
AI、ロボット、IoT、ビッグデータ、シェアリング・エコノミー。製造業や金融業、サービス業における個別の動きを解説する本は多いが、社会を変革するムーブメントの本質に触れているものは少ない。
本書では、UberやAirbnb、アマゾンやグーグル、テスラやヤマト運輸など、最先端ビジネスのエピソードを紹介しながら、第4次産業革命の進化の実態を紹介。
●財布もいらない、経理部もいらない
●銀行がフィンテックに馴染めない理由
●クラウドファンディングという新たなエコシステム
●シェアリング・エコノミーでは人材もシェアする
●多様な働き方は第四次産業革命の基本
金融、自動車、電機……業界の枠組みが壊れる日。国・企業・個人は、大チャンスをどう掴むか。大胆に行動するための知恵が満載!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR