書籍

- 発売日
- 2021年05月13日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-84943-0
教師と学校の失敗学
なぜ変化に対応できないのか
著者 | 妹尾昌俊著 《教育研究家、学校業務改善アドバイザー》 |
---|---|
主な著作 | 『教師崩壊 』(PHP研究所) |
税込価格 | 990円(本体価格900円) |
内容 | なぜ日本の教育はここまで変わらないのか? 気鋭の教育研究家がデータとファクトで読み解く「日本の教育制度」の問題点。 |
●休校中はプリントを配って家庭任せ、難航するオンライン授業…
●なぜ日本の教育現場は、子ども本位で動けないのか?
●コロナ禍のデータから見えてきた、教育変革「7つの施策」
コロナ禍の全国一斉休校等の「教育の危機」に際し、主体的に動く学校もあったが、多くは「受け身で指示待ち」の対応に終始し、今日まで変化に対応できずにいる。それは「日本の学校が学習する組織になっていないからだ」と、全国の学校現場の声を聴き続けてきた著者は語る。
本書では、コロナ危機のなか生じた「日本の学校教育の失敗」を、著者独自の調査等を通じたデータとファクトによって徹底検証する。学校都合の教育から、子どもたち本位の教育へ、日本の教育が生まれ変わるための「希望の書」。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR