児童書 一覧
2,278件中 1,561~1,580件目を表示
-
江ノ電にのってごとごとごっとん
金子章文 川内松男写真
ふだんみることのできない券売機の仕組みや運転手さんのもちものまで、まるごと江ノ電を紹介します! 江ノ電写真絵本の決定版!
978-4-569-68400-0 -
ぱっくん もぐもぐ
あさのななみ作 岸本眞弓絵
あかちゃんは、おかあさんにてつだってもらって、ごはんをたべるよ。でも、わたしはひとりでできる! しょくじがたのしくなるえほん。
978-4-569-68403-1 -
ピーマンマンのあ・そ・ぼっていえるかな
さくらともこ作 中村景児絵
おもちゃをもっていても、それだけじゃおもしろくない。ともだちほしいな! でも、ともだちをつくるには、なんていえばいいのかな?
978-4-569-68402-4 -
かえってきたゆうれいコックさん
正岡慧子文 篠崎三朗絵
おきゃくのこなくなったレストラン。ゆうれいとうさんは、みせにおきゃくをよびもどすため、むすこにいろいろなことをおしえます。
978-4-569-68399-7 -
かむかむ
カムカムズ文 南伸坊絵
人間が生まれたときから持っている力のひとつ「噛む」。あたりまえのことだけど、噛むってどんなことなの? 噛む力を見直す自然科学...
978-4-569-68395-9 -
パオちゃんのなつまつり
なかがわみちこ作・絵
パオちゃんとお友達は、町の夏祭りにでかけました。わたがしを食べて、きんぎょすくいにも挑戦し、最後はみんなで盆踊りをしました。
978-4-569-68394-2 -
みかくにんひこうぶったい
大原興三郎作 塚越文雄絵
10年前行方不明になったおじいちゃんから、僕にメッセージが届く。謎を追いかけるうちに、僕は惑星改造計画を知ることになり……。
978-4-569-68396-6 -
しりとリズム
じゅてん作 オオノヨシヒロ絵
「チキン」と「たらこ」が、おどったり、きょくげいしたりしながら、しりとりあそびをくりひろげます。たのしいことばのえほんです。
978-4-569-68391-1 -
風のひみつ基地
芦葉盛晴作 こぐれけんじろう絵
児童数が5人しかいない高根分校に、転校生がやってきた。ぼくらは小学校の裏にあるひみつ基地にミニ風車を取り付けることにした。
978-4-569-68390-4 -
よくばりすぎたねこ
さとうわきこ作・絵
ひよこを見つけ、ねこはしめしめと思いました。「まるやきにしてくおう。いや、まてよ」。――さて、ねこはごちそうにありつけるのかな?
978-4-569-68389-8 -
おみやげっていいな
宮川ひろ作 藤田ひおこ絵
一年生のまさやは、運動会のリレーでころんでしまいました。「ぼくのせいだ……」心を痛める少年がクラスにまた元気に戻るには……。
978-4-569-68387-4 -
10ぴきのかえる ざんざんやまへ
間所ひさこ作 仲川道子絵
何日も何日も日照りが続き、草も木もかえるたちも元気がありません。そこで10ぴきのかえるが雨乞いをしに、ざんざん山へ出発します!
978-4-569-68386-7 -
やってみよう! こどもの資格&コンクールガイド 2003年度版
PHP研究所編
小学生や中学生がチャレンジできる資格やコンクールを集めたガイドブックの2003年度版! 新しくて、面白い情報を満載してます。
978-4-569-68388-1 -
UFOは本当にいるの?
岡島康治著
UFOは宇宙人の乗り物との考えが定説だが、果たして本当にそうなのだろうか。だれもが抱く現代の謎を科学的に考えるノンフィクション。
978-4-569-68356-0