人名事典
清水勝彦(しみず・かつひこ) |
---|
テキサス大学サンアントニオ校アソシエイト・プロフェッサー。東京大学法学部卒業、ダートマス大学エイモス・タックスクール
経営学修士(MBA)、テキサスA&M大学経営学博士(Ph.D.)。コーポレイトディレクションで8年間の戦略コンサルタント経験
を経て研究者に。米国での学会、論文発表多数。専門分野は経営戦略立案・実行とそれに伴う意思決定、戦略評価と組織学習。日
本企業の研究や幹部研修などの実績も多い。 著書に『戦略の原点』『経営意思決定の原点』(以上、日経BP社)『なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?』(東洋経済新報社) 『その前提が間違いです。』『失敗から「学んだつもり」の経営』(以上、講談社)訳書に『事実に基づいた経営』(東洋経済新報社) がある。 |
(データ作成:2009年) |