月刊「PHP」2025年6月号 裏表紙の言葉

理屈ではなく、毎日をわくわく過ごせたらそれで充分ではないだろうか。それには目的を持って努力するのが順当で、お金をためる、よい成績を残すなど、達成したときのわくわくは想像に難くない。

ただ、わくわくの本領は、言わば少々厳しい状況にあっても落ち込まず、前向きでいられるところにあるのではないだろうか。

わくわくの語源は、「湯が沸く」とか「温泉が湧く」といった説が有力だとか。水であれ、温泉であれ、石油であれ、地中から資源が出る不思議には、まさにわくわく。ほかにも奇説珍説があって、結局わからないことにもわくわくする。

いつの時代も世相は厳しく、人は誰も人生の苦から逃れることはできない。しかしながら、たとえ混迷、不安の真っ只中であっても、人は小さな恵みを感知できれば、心の中でわくわく気分を味わえるのである。

青空を仰ぎ見る。渇きを潤す。おかしくないけど笑ってみる。重荷を背負っていても、生かされている感謝に立ち戻って、健気にわくわくできる自分をつくっていこう。

月刊「PHP」最新号はこちら

定期購読はこちら(送料無料)