詳細検索はこちら

検索結果

雑誌

前のページへ [ 53 ] 件中 [ 2140 ] 件目を表示 次のページへ
タイトル 著者 掲載誌 ページ
21 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
【対家康】関ケ原、遣欧使節、謀反の噂… 息詰まる心理戦! それは、死ぬ間際まで続いていた
平川 新 歴史街道 2018年11月号 P. 22
22 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
ビジュアル2 鳥瞰図でわかる仙台城
歴史街道 2018年11月号 P. 28
23 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
コラム 幼き日の独眼竜、何が彼を変えたのか
歴史街道 2018年11月号 P. 30
24 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
人取橋の合戦◆父の弔い合戦のはずが…窮地でも揺るがなかった「自信」
岩井三四二 歴史街道 2018年11月号 P. 32
25 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
【対秀吉】小田原攻め、葛西大崎一揆、豊臣秀次事件… 存亡の危機の連続! なぜ活路を切り拓くことができたのか
小和田哲男 歴史街道 2018年11月号 P. 14
26 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
【謎に迫る】小田原参陣前、弟・小次郎を殺してはいなかった!?
佐藤憲一 歴史街道 2018年11月号 P. 44
27 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
東北の関ケ原◆天下三分の計、大乱の中で抱いた野望は…
近衛龍春 歴史街道 2018年11月号 P. 50
28 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
マーケティングのカリスマが分析 創業者は父・輝宗、では二代目の政宗は…
神田昌典 歴史街道 2018年11月号 P. 56
29 特集1 伊達政宗と秀吉・家康 二人の天下人に挑んだ独眼竜
特集をもっと知るための本
歴史街道 2018年11月号 P. 60
30 特別企画 独眼竜政宗を支えた希代の軍師 片倉小十郎景綱
伊達政宗に諫言できる、たった一人の男
佐藤巖太郎 歴史街道 2017年12月号 P. 116
31 特集2 伊達政宗、藤堂高虎、立花宗茂… 戦国レジェンド武将たちの「意外な老後」
乱世を生き抜いた名将、城から追われた男…それぞれが迎えた晩年
鷹橋 忍 歴史街道 2024年7月号 P. 108
32 特集2 伊達政宗、藤堂高虎、立花宗茂… 戦国レジェンド武将たちの「意外な老後」
五人の名将に学ぶ、セカンドライフの歩み方・考え方
今村翔吾 歴史街道 2024年7月号 P. 102
33 連作読切小説 戦国武将×四十七都道府県
第三十四回 伊達政宗×宮城県「頂戴致す」
今村翔吾 歴史街道 2022年7月号 P. 96
34 伊達政宗に敗れた男、流転の末に小京都を築く 鷹橋 忍 歴史街道 2022年8月号 P. 64
35 関ケ原秘史 名門・和賀氏の意地と伊達政宗の深謀 松田十刻 歴史街道 2022年4月号 P. 68
36 特集 秀吉が認め、家康が怖れた独眼竜 伊達政宗 「ここ一番」に強い男
ビジュアルデータ これが伊達領の全貌だ!
歴史街道 2005年5月号 P. 32
37 特集 秀吉が認め、家康が怖れた独眼竜 伊達政宗 「ここ一番」に強い男
関白秀吉も舌を巻く一世一代の大芝居
八尋舜右 歴史街道 2005年5月号 P. 34
38 特集 秀吉が認め、家康が怖れた独眼竜 伊達政宗 「ここ一番」に強い男
コラム1 母に疎まれた男が得た、家族の温もり
歴史街道 2005年5月号 P. 39
39 特集 秀吉が認め、家康が怖れた独眼竜 伊達政宗 「ここ一番」に強い男
二度目の死地を切り抜けた「鶺鴒の花押」の機略
宮本昌孝  歴史街道 2005年5月号 P. 40
40 特集 秀吉が認め、家康が怖れた独眼竜 伊達政宗 「ここ一番」に強い男
コラム2 発掘調査で甦った素顔
歴史街道 2005年5月号 P. 45
前のページへ [ 53 ] 件中 [ 2140 ] 件目を表示 次のページへ