「人生」という時間の過ごし方
発売日
1998年08月03日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-57179-9

「人生」という時間の過ごし方

著者 板坂 元著 《創価女子短期大学教授》
主な著作 人生後半のための知的生活入門』(PHP研究所)
税込価格 586円(本体価格533円)
内容 仕事に拘束される時間、食事や睡眠など生存に必要な時間、生活を楽しむ自分自身の時間。人生を充実させるための時間の使い方を考える。



 人生八十年時代。ほんの半世紀の間に、われわれは三十年も長く生きられるようになったが、その分だけゆとりが生まれ、充実した生活をしているかというと、そうでもない。どうすれば自分の人生を充実して過ごすことができるのだろうか? 本書は「人生」をあえて「八十年という時間」としてとらえ、時間管理の観点から、充実した人生を築くためのノウハウ、技術を開陳したものである。 しかし、一週間、一カ月といった限られた短期間を充実させる時間管理は容易だろうが、八十年という期間はあまりにも長く、近視眼的時間管理のノウハウには馴染まない。したがって、本書で述べられているのは、人との付き合い方のコツ、効率的な買い物のコツ、集中力を持続させるコツなど、著者の経験に基づいた人生に常についてまわる物事への効率的な対処の仕方である。人生後半の自由時間は正味四十万時間。残された時間を有意義に過ごすための「人生時間」の設計のヒント。