戦いの哲学 勝利の条件
発売日
2008年02月01日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-66991-5

武士の名言に学ぶ
戦いの哲学 勝利の条件

著者 二宮隆雄著 《作家》
主な著作 長宗我部盛親』(PHP研究所)
税込価格 692円(本体価格629円)
内容 常に死と隣り合わせに生きた武士。それゆえ彼らが遺した言葉には現代に通じる多くの示唆が含まれている。名言に見る男達の決断と覚悟。



 どんなに活躍して戦功を重ねようとも、後世に遺る金言・至言がなければ、その武士の存在感は薄い。逆に武士が名将として語り継がれるのは、言葉を遺したかどうかにかかっている、とは言い過ぎだろうか。

 本書は常に死と隣り合わせに生きた武士たちの遺した言葉から、決断や覚悟、あるいは人生観などに関するものを集め解説を施した名言集である。

 「領民に嘘をつくな。たとえ、半句といえども」(北条早雲)「つねに良き友と語り合い、意見をしてもらったほうがいい。人間の善悪は、友によって決まるものだ」(藤堂高虎)「私は人に勝つ方法を知らない。ただ自分に勝つ方法を知っているだけである」(柳生宗矩)など、表裏定まらぬ世を生きた男たちの含蓄ある言葉は、決して色褪せることなく、現代の私達に多くの示唆を与えてくれる。

 歴史の風雪に耐えた93の名言が、私達の奥底に秘められている精神文化を呼び覚まし、心の道標となる!

 文庫書き下ろし。