書籍

- 発売日
- 2008年08月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67075-1
全国鉄道なるほど事情
著者 | 川島令三著 《鉄道アナリスト》 |
---|---|
税込価格 | 649円(本体価格590円) |
内容 | ところ変われば電車も変わる!――「関東vs関西」電車対決、鉄道車両の“意外な常識”など、通勤・通学が楽しくなる面白ネタが満載! |
通勤・通学で何気なく利用している電車――。車両の設備や運行サービスなど、自分では「これが当たり前」と思っていた常識が、他の地域に行ってみると全然違って驚かされることがあります。
例えば、首都圏の電車の「ロングシート」に慣れた人は、背もたれを移動して座席の向きを変えられる「転換クロスシート」の存在を知らない人も多いのでは?
本書は、鉄道ファンに絶大な人気を誇る著者が、日本各地の“鉄道なるほど事情”を徹底解説。
「山手線の電車はもう『定年』?」「JR九州には、車両の専属デザイナーがいる」「名鉄の『どこでもドアスイッチ』」「『化粧直し電車』は関西名物?」「燃費でわかる『エコ電車』と『不経済電車』」「新幹線が『クハ』と言わない理由」「電車は地方に『お下がり』するもの?」など、明日、人に教えたくなる面白ネタばかり!
いつもの電車を見る目が変わる、鉄道雑学の決定版。
『全国鉄道おもしろ雑学事典』を改題。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR