書籍

- 発売日
- 2011年12月14日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78175-4
人気のひみつをさぐろう!
日本の電車大研究
路面電車からリニアモーターカーまで
著者 | 川島令三監修 《鉄道アナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『全国鉄道なるほど事情』(PHP研究所) |
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 日本全国を走る電車を、「おもしろい電車」と「カッコいい新幹線」に分け、歴史も紹介。電車の特徴が写真とともによくわかる。 |
日本は電車王国であり、地下鉄電車、路面電車から新幹線まで、日本中を電車が走り回っています。そして、そうした日本の電車の技術は、世界トップレベルになっています。
本書では、「日本の電車」を「おもしろ電車」と「速くてカッコいい! 新幹線」に分けて、技術面などの特徴をわかりやすく紹介するとともに、最終章で、「日本の電車」の歴史から今後の展望までを解説します。
内容は以下のとおり。<パート1 全国で活躍! おもしろ電車大集合>特急スーパー白鳥(789系)/箱根登山鉄道モハ2形/おもちゃ電車(和歌山電鐵2270系) ほか <パート2 速くてカッコいい! 新幹線大集合>はやぶさ(E5系)/こまち(E3系0番台)/ドクターイエロー(923形) ほか <パート3 知ってビックリ! 電車の誕生から未来の電車まで>日本の電車の歴史/電車の黄金時代! 車両の改良が進む/世界中の人たちをおどろかせた新幹線 ほか。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR