書籍
- 発売日
- 2009年01月05日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67127-7
情けがからむ朱房の十手
著者 | 池波正太郎著 宮部みゆき著 平岩弓枝著 |
---|---|
主な著作 | 『初ものがたり』(PHP研究所) |
税込価格 | 734円(本体価格667円) |
内容 | 市井の人物を描いた人情小説もいいが、時代小説の醍醐味はやっぱり捕物帖。宮部みゆき、池波正太郎、平岩弓枝ら、7人の秀作を一冊に。 |
いま、文庫本の世界では、「江戸市井もの」といわれる小説が爆発的なブームとなっている。鮮明な画像が楽しめるテレビゲーム機が飛ぶように売れ、ゲームを楽しむ時代になっても、ちょんまげを頭に載せた人々が活躍する「時代もの」がいまも根強い人気を保っているのだ。なかでも、捕物帳は特に人気の高いジャンルだ。
本書は、平岩弓枝の超人気シリーズ「御宿かわせみ」から「三つ橋渡った」、時代もの・推理の両分野で健筆をふるう宮部みゆき「初ものがたり」から「鰹千両」をはじめ、池波正太郎の「鬼平」シリーズの原形ともいえる「江戸怪盗記」、一世を風靡した村上元三の「夜鷹三味線」、人気脚本家・作詞家としても活躍した久世光彦唯一の時代小説集「逃げ水半次無用帖」から「三本指の男」、ユニークな舞台設定で人気を博した、都筑道夫の「なめくじ長屋」シリーズから「めんくらい凧」、京都の捕り物を描いた澤田ふじ子の「夜の橋」、以上七篇を収録。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR