書籍

- 発売日
- 2008年02月20日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-69729-1
負けないで!
「いじめ」を生き抜く22通の手紙
著者 | 枝廣淳子著 《同時通訳者、環境ジャーナリスト・セルフマネジメントコーチ》 |
---|---|
主な著作 | 『朝2時起きで、なんでもできる』(サンマーク出版) |
税込価格 | 1,210円(本体価格1,100円) |
内容 | 子どもがいじめに遭ったとき、親はどう対処すればよいか? 母親の視点から、親にできること、娘に伝えたいことを著すハートフルブック。 |
シカト、悪口、仲間はずれ、暴力……子どもは、いじめに遭っても、親になかなかその小さな心を開いて、辛さや心の傷みを語らないものです。では親は、わが子がいじめに遭ったとき、どうすればよいのでしょうか?
本書では、実際にいじめに直面した子どもをもった著者が、親として子どもに語りかけたい言葉、子どもとどのように接すればよいのかを温かくアドバイスします
第一部は、親である著者からわが子への手紙形式でプチグマへの手紙という形式で綴られていきます。また、子どものそのときの気持ちがわかるように子ども自らが描いたプチグマの切なくも愛らしい挿絵がついています。第二部では、親のための解説とアドバイスです。第一部の物語をモチーフにして、状況ごとに親にかけてほしい言葉、取ってほしい態度を紹介していきます。
子どもを守り、はげましたい父親、母親に。くじけそうでも負けたくない子どもに是非手にとってもらいたい一冊です!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR