書籍

- 発売日
- 2016年04月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76532-7
起源からご利益まで!
「日本の霊山」がよくわかる本
富士山や三輪山、高尾山まで全国を網羅
著者 | 戸部民夫著 《作家》 |
---|---|
主な著作 | 『「日本の神様」がよくわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 古くから親しまれてきた山岳信仰。山に宿る力とその歴史に迫りながら、人気の名山やパワースポットも紹介をする霊山ガイドブック。 |
日本の霊山は、「神が住むとされる神聖な場所」であり、「日本人の心のふるさと」である。
古来、日本人は登山によって聖地や霊場を巡ることで、さまざまな願いが成就されると信じてきた。
本書は、その中からレジャー登山で現代人にもなじみ深い山々を取り上げ、知られざる霊山としての特徴、信仰の歴史からご利益までを紹介した霊山ガイドの決定版。
富士山:山頂に美しい天女舞う秀麗な日本の最高峰/三輪山:三輪山伝説で知られる神が降臨する大和の霊山/高尾山:行基開山の東国鎮守今も修験道を継承する霊山/木曽御嶽山:「王の嶽」の風格を誇り、日本一信仰登拝が盛ん/伊吹山:日本武尊伝説が息づく滋賀県最高峰の霊山/戸隠山:信玄の崇敬を受けた信濃の一大修験道場/筑波山:『万葉集』に読まれている歴史の古い東国の名峰 等々
健康運、家庭円満、仕事運に縁結び……意外に知られていない、霊験やご利益を知れば、いつもの登山で運気アップ!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR