想いが通じる遺言書の書き方
発売日
2009年12月16日
判 型
A5判並製
ISBN
978-4-569-77158-8

想いが通じる遺言書の書き方
あなたは誰に財産を託しますか?

著者 堀田力監修
大沢利充
税込価格 1,320円(本体価格1,200円)
内容 遺言書は愛する者に残せる最後のメッセージです。書かずに死ねば周りが迷惑。トラブルを生まない書き方のコツをわかりやすく解説します。



 もしも遺言書を書かずにあなたが亡くなった場合、困った問題が起こります。

 それは財産の相続問題。

 配偶者や子どもたちの間でいらぬトラブルが発生するのです。監修者の堀田弁護士によれば、「えっ、こんな立派な方々が!」とか「えっ、あんなに仲良くしておられたのに!!」とか、激しい憎しみに目を吊り上げて何年にもわたりいがみあっているケースが珍しくないとか。

 財産は愛する者に安心して譲り、使ってもらいたいものです。

 そこで大事なのが遺言書を書くということです。

 どう書いたらいいかわからないという方がほとんではないでしょうか?

 本書では、財産に関する自筆証書遺言の書き方をわかりやすく解説しています。とくに、様々なケースに合わせ例文をつけていますから、いますぐ遺言書を書くことができます。

 書かずに死ねば周りが迷惑します。遺言書は最後の愛のメッセージです。本書を参考に、いますぐ遺言書を書きましょう。