書籍

- 発売日
- 2010年12月22日
- 判 型
- B5判並製
- ISBN
- 978-4-569-79526-3
図解 相対性理論と量子論
物理の2大理論が一冊でまるわかり!
著者 | 佐藤勝彦監修 《東京大学大学院教授》 |
---|---|
主な著作 | 『[愛蔵版]相対性理論がみるみるわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | 相対性理論と量子論という、二十世紀の物理学の発展を支えた二大理論が一冊で丸わかり! わかりやすい図解で、簡潔明快に理解できる! |
無限の宇宙と究極の微粒子の世界を解き明かす!! 相対性理論は宇宙の構造や、宇宙がどのように生まれ成長してきたのかを理論的に示した。量子論はミクロの物質がどんなルールに基づいて行動しているのかを明らかにした。この二十世紀の物理学の発展を支えた二つの偉大な理論により、我々は自然の仕組みを科学的に理解できるようになったのだ。そして、この巨大な世界と極小の世界という、相反し両極端に思える二つの理論は、深いところでつながっている。宇宙を研究すれば素粒子のことがわかり、素粒子に関する新発見があれば宇宙の理解も進むのだ。互いに相容れない面を持ちながらも複雑に絡み合い、今もなお我々に新たな真理を教えてくれる。本書は、二つの偉大な理論を平易な文章と図解で、簡潔明快に理解できるよう徹底解説。監修は宇宙物理学の世界的な権威・東京大学の佐藤勝彦教授。最先端物理学の奇妙で不思議な世界を楽しく、気軽に味わえる入門書です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR