書籍

- 発売日
- 2015年02月16日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-82256-3
新装版 子どもを叱る前に読む本
「やる気のある子」「ひとりでできる子」の育て方
著者 | 平井信義著 《医学博士》 |
---|---|
主な著作 | 『「心の基地」はおかあさん』(新紀元社) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 素直でおとなしい子がいい子ではありません。いたずらは好奇心旺盛な証拠。叱らない子育てで、子どもの「生きる力」を育みましょう。 |
叱らない子育てでがんばりっ子が育つ!
すなおでおとなしい子が「よい子」だと思っていませんか? 本当の「よい子」とは、いたずらをしたり、おどけ・ふざけを楽しんだり、親や教師に反抗したり、友だちとけんかしたり、子どもらしく生き生きとしている子どもです。時には親を困らせることがあるのが、正常に発達している子どもの姿なのです。
本書では、子どもがどのように発達していくのか、そして、子どものやる気を育むために、親は子どもとどう接していけばいいのかを紹介します。自分で考え、自ら行動する力を育むこと。それは、一生役立つ生きる力を身に付けることにほかなりません。叱らない子育てで、子どもの可能性をぐんぐん伸ばしましょう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR