書籍

- 発売日
- 2015年06月18日
- 判 型
- B6判並製
- ISBN
- 978-4-569-82519-9
「神主(かんぬし)さん」と「お坊(ぼう)さん」の秘密を楽しむ本
著者 | グループSKIT編著 |
---|---|
主な著作 | 『未解決事件71』(PHP研究所) |
税込価格 | 734円(本体価格667円) |
内容 | 神主さんって、いくらぐらい稼げるの? お坊さんは、なぜ髪を剃るの? など、「ぶっちゃけどうなの?」というギモンに答える本。 |
結婚式、お葬式、初詣、厄除けなどの行事で、日本人の多くがお世話になる神社とお寺。しかし、そこで働く、「神主さん」や「お坊さん」の仕事や生活は意外と知られていない。
本書は、そんな「神主さん」「お坊さん」の、そこが気になる! という素朴なギモンを徹底解明。
■神主さんとお坊さん、なるのはどっちが大変?
■神主さんとお坊さん、一年で一番忙しいのはいつ?
■神主さんの収入や税金はどうなっているの?
■有名神社だと、初詣のお賽銭はいくらぐらい集まるの?
■お坊さんは、なぜ髪を剃っているの?
■お坊さんは、どこで結婚相手を探しているの?
など、オシャレ事情、お財布の中身から、行事や修行まで、知られざる謎に迫る。
他にも、
◎知っておきたい神社の正しい参拝マナー
◎おみくじの「吉」と「中吉」はどちらがいいの?
◎正しいお焼香の仕方
◎初心者でもできる仏像の見分け方
など、役立つ情報満載の本。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR