書籍
- 発売日
- 2022年06月02日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-90220-3
日本人だけが知らない「本当の世界史」中世編
著者 | 倉山満著 《憲政史研究者》 |
---|---|
主な著作 | 『日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,056円(本体価格960円) |
内容 | 十字軍の侵略、モンゴル帝国の興亡から東ローマ帝国の崩壊まで、倉山史観で「暗黒の中世」を読み解く。なぜ日本は侵略を免れたのか? |
客観的に正しい歴史など存在しない。日本人が信じる「世界史」を疑え!
ギリシャもローマも、常にオリエントの世界に屈服し続けた。アレキサンダー大王や五賢帝は、例外にすぎない。その例外を特筆大書し、さも「常に西洋は人類の中心だった」と描いているのが、日本人が信じる「世界史」だ。別に西洋人を嘘つきと糾弾する必要はない。どこの国でも、歴史の記述とはそういうものだ。
人によって「世界史」とは何なのかの定義は違って良い。むしろ歴史家が千人いれば千の「世界史」の定義がなければおかしい。本書をおのおのが「世界史」とは何なのかを考える材料としてほしい。 (「文庫版 はじめに」より抜粋)
(目次)
●第一章 世界史の正体と日本
●第二章 十字軍の爪痕
●第三章 世界史を語る視点としての鎌倉幕府
●第四章 暗黒の中世の終焉と室町幕府
●第五章 中世と近代のはざまで
『真実の世界史講義 中世編』を改題の上、文庫化。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR