THE21
発売日
2021年7月9日
税込価格
700円
(本体価格636円)
バックナンバー

THE21 2021年8月号

今月号の読みどころ

働き方改革の流れに加え、コロナ禍で加速したテレワークによって、職場での雑談の機会が圧倒的に減ってしまった今。働き方が大きく変わる中、マネジャーに求められる役割も変化しています。従来の統率型のリーダーシップでは、もう人はついてこないのです。今求められるのは、傾聴し、部下を理解する、共感型のマネジャー。今こそ知っておきたい、上司のためのマネジメントの極意。
公式サイト


今月号の目次

総力特集:リーダーは「聞き方」が9割
<第1部>部下がついてくる「新・リーダーの条件」



「あるべきリーダー像」が変わった!

18p
「一人の若手」に火をつければ無気力な組織も改革できる
布施孝之
20p
信頼される上司になりたいなら、まず自分が部下を信頼すること
丹羽宇一郎
23p
会社の都合ではなく「本人起点」で人を育てる
田口一成
26p
商談は「T字戦法」でキーパーソンを見つけよう
徳重 徹
28p
教えずに「気づかせる」指導法で、人は必ず成長する
佐伯夕利子
32p
<第2部>成果があがるチーム運営法



部下の能力を最大に引き出す「対話型マネジャー」を目指そう
世古詞一
38p
「報告を待つ」より「働きかける」テレワークのマネジメント
高橋 豊
42p
若手社員が育つチームのうまい「仕組み」の作り方
鳥越恒一
46p
TOPIX
ポータブルカーナビ“Gorilla”がベストセラーであり続ける理由
高山正寛
50p
「歯」の健康から歯周病や生活習慣病を予防する
山本秀樹
66p
これからの中間管理職に身につけてほしい「2つの力」とは?
木村尚敬
70p
巻頭特別インタビュー
言い訳を必要としない自分でいることが「プロ」ではないかと思います
天海祐希
12p
第2特集:「ワーケーション」でもっと自由に働こう!
ニューノーマル時代の新しい「働き方」×「休み方」ワーケーションとは?

54p
企業にとっても個人にとっても働き方を見直す機会に

56p
自由な働き方を体感して、もっと会社が好きになった

59p
自治体が取り組む“ワーケーション推進プラン”

62p
データで見るワーケーションの現在地

64p
テレワークに役立つブックガイド

65p
特別対談
野球で培った能力が、一生ものの「生きる力」になっていく
橘田 恵×井戸伸年
82p
図解で深掘り! 時事ワード
第8回 10兆円大学ファンド
近藤哲朗
6p
私のターニング・ポイント
第80回 新人王を獲得したのに「ヘタクソ!」と怒鳴られた広岡達朗監督との出会い
石毛宏典
10p
現実を捉える「情報分析力」の磨き方
最終回 共同主観の奴隷から脱し、イノベーティブな生き方をしよう!
藻谷浩介
72p
カレー沢薫の明るい悩み相談室
第20回「責任丸投げオジサン」の対処法
カレー沢薫
76p
「男らしさ」の呪縛
第3回 イクメン神話
奥田祥子
90p
2030年 生き残る日本企業の条件
第4回 日本の「農業」は復活できるか?「食品」は海外で戦えるか?「アパレル」世界首位ユニクロの強さとは?
山本康正
93p
心をつなぐ英語表現ワンフレーズ
第5回「わかるよ。私もそういうことあったから」
松本祐香
96p
オネエ精神科医Tomyのお疲れメンタルクリニック
第8回「適応障害」のお悩み
Tomy
98p
老舗企業トップに聞く「不易流行」の経営
第8回 提案するのは寝具だけではなくより良い明日を迎えるための睡眠マネジメント
西川八一行
106p
この本の著者に話が聞きたい!
第8回『進化思考』
太刀川英輔
108p
商品に歴史あり
第332回「リンガーハット」
藤井龍二
100p
あの“ビジネススキル”を試したら
第80回「教わるのも難しい」の巻
ichida
112p



「仕事に使える」ビジネス情報源
Concept & Message

1p
「仕事に使える」ビジネス情報源
今月のキーフレーズ

5p
「仕事に使える」ビジネス情報源
今月のキーポイント3

8p
「仕事に使える」ビジネス情報源
読者からのおたより/『THE21』から生まれた本

78p
次号予告/編集後記

80p
定期購読のご案内

102p
「THE21オンライン」のご案内

104p
読者プレゼント&インフォメーション

105p
編集長の気になるエンタメ情報

110p

THE21 とは

 実力主義時代のいま、ビジネスマンには仕事の能力やスキルをアップさせることが強く求められています。月刊誌『THE21』ではその要請に応え、(1)いま話題のビジネス・スキルをやさしく解説するとともに、(2)第一線で活躍しているビジネスパーソンのプロのノウハウを紹介するなど、「いますぐ使える仕事術」が満載されています。それに加えて、(3)いまさら人に聞けない基礎知識や、(4)最低限抑えておきたい最新トピックスも提供し、ビジネスマン必読の情報誌づくりをめざしています。昭和59年10月の創刊以来、ビジネスマンを中心に幅広い年齢層で大きな反響を呼んでいます。