THE21
発売日
2022年7月6日
税込価格
760円
(本体価格691円)
バックナンバー

THE21 2022年8月号

今月号の読みどころ

「70歳定年時代」が到来すると言われる中、60代以降もいきいきと働き続けるためには何が必要か。スキル、専門性、人脈などがよく挙がりますが、最も大切なのは「健康」でしょう。そこで、忙しいミドル世代のビジネスパーソンでも今日から始められる「脳・心・身体の健康習慣」を、専門家に取材しました。
公式サイト


今月号の目次

総力特集:40代・50代から必ずやっておくべき「健康習慣」
<第1部>「脳と心」の若さを保つ秘訣&習慣



働き盛りの40代・50代こそ「老いない習慣」の始め時だ


年齢を重ねても脳の働きを良い状態に保つ方法はある!
川島隆太
12p
「寝ても疲れが取れない」本当の理由と快眠の秘訣
梶本修身
16p
原因物質の蓄積は40代から!「まだ先の話」にあらず
浦上克哉
20p
「第2、第3の自信」を50代のうちに養っておこう
下園壮太
24p
無理に友人を増やすより「身近な他人」を知り合いに
河合 薫
27p
<第2部>「70代まで元気に働ける身体」をつくる健康習慣



10年後の自分を守る健康診断結果の正しい見方
森 勇磨
32p
自分では気がつきにくい放っておくと怖い目の病気
梶原一人
36p
忙しくても実践・改善できる「これだけ」食事術
佐藤達夫
38p
40代・50代が鍛えるべきは7割を占める下半身の筋肉だ
中野ジェームズ修一
42p
最強の「地中海式和食」で腸内環境を整えよう
松生恒夫
46p
40代・50代の「ヘルスリテラシー」を高める本6選

49p
Special Interview
【次世代のリーダーたちに伝えたいこと】
自分の思いが伝わるまで1000回でも言い続ける
永守重信
50p
大阪・関西万博をその後の持続的成長にどうつなげるか
難波正人
53p
特別企画 競合に一歩差をつけられる! 成果も満足度も確実に上がる! ワンランク上のオンライン配信・セミナー術
参加者を常に飽きさせない「見せ方」と事前準備のコツ
平田幸一
57p
オンラインセミナーを成功させるたった1つのポイント
高橋龍征
60p
第2特集:いち早く知っておきたいコロナ後の新常識(ニューノーマル)生産性2倍の最新「出張」術
移動中に仕事を全部やる! 効率2倍のデジタル出張術
岡田充弘
82p
トップセールス直伝! 必ず成果が上がる「出張の段取り」
朝倉千恵子
85p
仕事と休暇を両立する子連れワーケーションのすすめ
山本裕介
88p
コスパ最強! 出張にお勧めの超厳選ホテル4
瀧澤信秋
90p
新型コロナ対策対応の超便利な出張グッズ5
高橋祐衣
91p
Topics
40代・50代を元気にする! イベント情報

64p
チームにぜひ取り入れたい「リスペクト」という考え方
荻原英人
65p
連載 ほか
「価格沸騰」時代のマーケティング
第1回「なるべく安く」という常識を今すぐ捨て去ろう
小阪裕司
72p
50歳からの「脳のトリセツ」
第1回 活躍し続けるか、老化してしまうかを分けるカギは「前頭葉」にある!
和田秀樹
74p
あのビジネス系インフルエンサーは、なぜ人気なのか?
第1回
ふくしままさゆき
94p
私の人材育成論
第1回
倉野信次
112p
コロナ後の日本経済「復活への10のアジェンダ」
第6回「原発再稼働でもまだ足りない」日本の不都合な電力事情
鈴木貴博
70p
ビジネスパーソンのための「アート思考」トレーニング
第6回 クロード・モネ『印象・日の出』
末永幸歩
92p
私の原動力
第8回「世界を変える」ような起業家を同時多発的に世に出したい
千葉功太郎
96p
商品に歴史あり
第344回 パナソニックのカーナビ「ストラーダ」
藤井龍二
100p
著者に聞く! 話題書一行要約
第8回『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』
金間大介
106p
松下幸之助の順境よし、逆境さらによし
第8回 運命に光彩を加える
川上恒雄
110p
Information
編集長よりご挨拶

1p
今月のキーフレーズ

7p
読者からのおたより/『THE21』から生まれた本

78p
次号予告/編集後記

80p
定期購読のご案内

102p
「THE21オンライン」のご案内

104p
読者プレゼント&インフォメーション

105p
今月の気になる新刊&エンタメ情報

107p

THE21 とは

 実力主義時代のいま、ビジネスマンには仕事の能力やスキルをアップさせることが強く求められています。月刊誌『THE21』ではその要請に応え、(1)いま話題のビジネス・スキルをやさしく解説するとともに、(2)第一線で活躍しているビジネスパーソンのプロのノウハウを紹介するなど、「いますぐ使える仕事術」が満載されています。それに加えて、(3)いまさら人に聞けない基礎知識や、(4)最低限抑えておきたい最新トピックスも提供し、ビジネスマン必読の情報誌づくりをめざしています。昭和59年10月の創刊以来、ビジネスマンを中心に幅広い年齢層で大きな反響を呼んでいます。