詳細検索はこちら

検索結果

雑誌

[ 18 ] 件中 [ 118 ] 件目を表示
タイトル 著者 掲載誌 ページ
1 総力特集 日清戦争と秋山兄弟 明治の人々が目指したもの
国益を守るために…カミソリ大臣、三国干渉に立ち向かう◆陸奥宗光
渡辺利夫 歴史街道 2010年1月号 P. 54
2 特別企画 陸奥宗光の“交渉力” 紀州藩を救い、条約改正、下関条約締結を成し遂げた「カミソリ大臣」
コラム 新政府のモデルケースになった紀州藩の藩政改革は、かくして行なわれた
歴史街道 2018年9月号 P. 71
3 特別企画 陸奥宗光の“交渉力” 紀州藩を救い、条約改正、下関条約締結を成し遂げた「カミソリ大臣」 長尾 剛 歴史街道 2018年9月号 P. 66
4 陸奥宗光
大宰相・原敬〈第30回〉
福田和也 Voice 2009年6月号 P. 238
5 特別企画 それからの「海援隊」坂本龍馬の夢はこうして受け継がれた
菅野覚兵衛は開拓に賭け、陸奥宗光は自由を求めた
桐野作人 歴史街道 2000年8月号 P. 88
6 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
講和会議の街・下関を歩く
歴史街道 2002年5月号 P. 36
7 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
陸奥宗光 不平等条約改正にかけたその信念
池井優 歴史街道 2002年5月号 P. 38
8 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
陸奥宗光 その時、「カミソリ外交」の真髄が発揮された――下関条約
上之郷利昭 歴史街道 2002年5月号 P. 42
9 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
漫画家に聞く 覇道を貫いた陸奥の危うさを描きたかった
安彦良和 歴史街道 2002年5月号 P. 46
10 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
小村寿太郎 ロシアよりイギリスを選んだ「バランス感覚」
関榮次 歴史街道 2002年5月号 P. 48
11 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
小村寿太郎 「粘りの外交」が救った決裂の危機――ポーツマス条約
八尋舜右 歴史街道 2002年5月号 P. 52
12 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
知るための本
歴史街道 2002年5月号 P. 57
13 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
小村寿太郎の故郷・飫肥を歩く
歴史街道 2002年5月号 P. 58
14 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
陸奥宗光と小村寿太郎・関連年表
歴史街道 2002年5月号 P. 26
15 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
若き日の小村寿太郎 赤貧と不遇が培ったもの
楠木誠一郎 歴史街道 2002年5月号 P. 32
16 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
若き日の陸奥宗光 その志は、龍馬から受け継いだ
野村敏雄 歴史街道 2002年5月号 P. 28
17 特集1 外務大臣 陸奥宗光と小村寿太郎 時代を動かす「男の気概」
対談・この二人なくして、「明治の日本」はなかった
江坂彰 御厨貴 歴史街道 2002年5月号 P. 18
18 獄中書簡が語る 外務大臣・陸奥宗光の知られざる素顔 宮地佐一郎 歴史街道 2000年2月号 P. 120
[ 18 ] 件中 [ 118 ] 件目を表示