書籍

- 発売日
- 1999年06月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57280-2
「地図」はこんなに面白い
通と呼ばれるなるほど知識
著者 | ハイパープレス著 |
---|---|
主な著作 | 『コンビニ200%活用術』(PHP研究所) |
税込価格 | 503円(本体価格457円) |
内容 | 地図の楽しい見方から、歴史、おもしろ雑学まで、地図のすべてがこの一冊でわかる! 原住民の地図・未来地図など、ユニーク地図満載。 |
世界地図をはじめとして、ドライブ必携の道路マップ、天気予報で使われる天気図など、地図を目にしない日はないでしょう。この地図、ちょっとした知識さえあれば、もっと便利に使え、楽しみ方も無限に広がります。 たとえば、最近NATO軍のコソボ空爆で起こった中国大使館の誤爆。原因は、古くて間違った地図を使用していたことでした。実は、地図の間違いにより誤った場所を攻撃してしまったという例は歴史上数え切れないほどなのです。 またアメリカでは、著作権を主張するために、わざと実際には存在しない道や地名を入れておくことがあるそうです。 本書は、身近なのに知らないことが多い“地図”にまつわる話を徹底紹介。「地図の始まり」「種類と作り方」といった基本知識から、「昔の人のヘンな地図」「トンデモ地名」などのおもしろ雑学までが満載。 実際の歴史的地図やイラストなどのビジュアルも充実。読んでも、見ても、楽しめる知的雑学の決定版!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR