韓信
発売日
2001年09月03日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-57620-6

韓信
「国士無双」と謳(うた)われた天才武将

著者 岡本好古著 《作家》
主な著作 『危機の参謀学』(徳間書店)
税込価格 734円(本体価格667円)
内容 「背水の陣」で知られる漢の三傑の一人・韓信。はじめ項羽に仕え、後に劉邦に従って漢建国の立て役者となった武将の波瀾の生涯を描く。



 張良、蕭何と共に漢の三傑に数えられる韓信。「背水の陣」の奇策や「股くぐり」の逸話で、わが国でもよく知られている武将である。本書は彼の生涯を辿る長編小説。

 物語は韓信十三歳の少年時代に始まる。淮河の辺の小都市で育った彼は、「六韜六巻六十編」に「孫子」まで諳んじるほど兵技の才に長けた少年であった。やがて二十代も半ばの頃、始皇帝亡き後に、打倒秦に起った項軍に志願し入隊する。後に劉邦軍に移り、蕭何と運命の出会いを果たすのである。蕭何の進言によって、劉邦軍の上将軍に抜擢された韓信は、以後、漢楚の激闘において、北方攻略の別働隊を率い機略縦横、連戦連勝の活躍、斉を平定し、劉邦・項羽に並び立つほどの勢力にのし上がっていった。だが漢楚の戦いに決着がついたとき、彼には大きな落とし穴が待ち受けていたのである。

 「国士無双」と称された名将の数奇な人生と、漢楚時代の本音で生きる人間模様を見事に描出する力作である。