書籍

- 発売日
- 2002年05月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57736-4
石原莞爾
「満洲国」建国を演出した陸軍参謀
著者 | 楠木誠一郎著 《作家》 |
---|---|
主な著作 | 『名探偵夏目漱石の事件簿』(廣済堂) |
税込価格 | 817円(本体価格743円) |
内容 | 「世界最終戦論」など独自の理論を展開し、満洲国建国のシナリオを描いた陸軍参謀の、信念ある行動と生き方を満洲事変を中心に描く。 |
「世界最終戦」論や「東亜連盟」構想など独自の理論で、満洲国建国のシナリオを描いた関東軍参謀・石原莞爾。本書は彼の生涯を描く長編小説である。
来るべき次の戦争は世界最後の大戦争である。西欧文明の中心は米国に移り、日本は東洋文明の中心となって、日米間で殲滅戦争が行われるであろう。したがって、満蒙に独立国家を建設し、満蒙を『五族協和』『王道楽土』の地にすることは、東亜の民族が一丸となりこの世界最終戦争に備えるためである――これが石原の満洲国建国の目的であった。石原は関東軍司令官本庄繁や参謀板垣征四郎を動かし、なんとか建国にこぎ着ける。だが軍部はそこに止まらなかった。満洲を足がかりにさらなる拡大を目指したのである。不拡大を唱える石原は、強硬派の東條英機と対立。彼は抑えのきかなくなった陸軍に絶望し、やがて自ら予備役を志願するのであった。
型破りな天才的軍人の闘いの日々を、満洲事変を中心に活写する力作。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR