書籍

- 発売日
- 1998年11月12日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-60368-1
[伸びる会社の]
できる営業管理職87の鉄則
成功する発想と行動のコツ
著者 | 二見道夫著 《経営コンサルタント》 |
---|---|
主な著作 | 『できる課長・係長30の仕事』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,362円(本体価格1,238円) |
内容 | これからの営業管理者に必要なものはセールス感覚ではなく、経営感覚である。“時流を読むセンス”“部下の指導教育能力”など87項目で指南。 |
過去の営業管理者は、必ず魚が餌に食いつく生け簀に釣り糸をたれるようなものだった。目の前が漁場、つまり、自分の周囲が売れる環境だった。ところが市場の売買条件や取引構造そのものが劇的に変化してきた。これからも、変化は次の変化を呼び、企業構造、市場構造、そして社会構造までも変えていくはずだ。
●これからの営業管理者としては単なる営業(セールス感覚一辺倒では、大いに問題を抱えることになるだろう。
●これからの営業管理者に特に欠かせぬ知識や能力は、“マーケティング”や“時流を読むセンス”、そして“部下の指導教育能力”などである。 本書はこれからの営業管理職のあるべき様を実証的に具体的に78項目で説く。 主な内容として、
●環境の変化を、管理者らしく捉えられるか
●提案型営業に4つのタイプあり
●金をかけずに“知恵を使った”広告頭脳を持て
●営業日報を視よう、そして観よう・面談、そして指導調整がものを言う。 発想と行動のコツ!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR