書籍

- 発売日
- 1998年11月19日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-60391-9
デフレ時代到来! 知っていれば必ず得をする
税金ハンドブック1999年版
著者 | 北條恒一著 《公認会計士、商学博士》 |
---|---|
主な著作 | 『税金を軽くする事典』(ダイヤモンド社) |
税込価格 | 1,309円(本体価格1,190円) |
内容 | 税金について常識として知っておくべき点を、基礎知識、国税、地方税の三編で網羅的に解説。98年版を大幅に改訂、内容が一層充実! |
税金というものは、いつの時代でも、またどんな国でも、生活から切り離せないものであり、「知らない」では済まされない。とはいえ、現在の日本の税金の仕組みは世界に類を見ないくらい複雑で、多種多様な制度が設けられていて、非常にわかりづらい。 本書は、そうした問題を踏まえ、多くのビジネスマンやOLが常識として知っておくべき税金の事項をもらさず網羅的かつコンパクトにまとめている。 全体は「税金の基礎編」「国税編」「地方税編」の三編からなる。自分の納めている税金がどうなっているのか、ムダな税金を払っていないか、納税できない人のためにどのような制度があるか、などといった税金に関する身近な疑問に対する答えを、実務レベルでも十分に活用いただけるような形で提供。データは、最新の平成10年度の税制改正に基づく。 複雑怪奇な日本の税金の仕組みが、よく理解でき、しかも職場でも家庭でもすぐに使える好評ハンドブックの新年版!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR