書籍

- 発売日
- 2001年03月01日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-61527-1
平洲賞受賞作品集
心そだて
著者 | 童門冬二編 上之郷利昭編 久野 弘編 |
---|---|
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 先生・父母・友だち・言葉・故郷をテーマに全国から寄せられた多数の平洲賞応募作。この中から特に心温まる感動作を厳選した入選作集。 |
江戸時代の儒学者として歴史にその名を残す細井平洲。その思想は西郷隆盛や吉田松陰にも影響を与えたと言う。
平洲の誕生地である愛知県東海市では、彼を古くより郷土の偉人、市民の誇りとして称えてきている。そこで、平洲没後200年にあたる2000年を記念の年として祝うべく実施されたのが「平洲賞」である。
平洲の生き方、考え方にちなんだテーマを選び一般から広く作品を公募するエッセイ・コンクールとして、平洲賞は平成八年から五回にわたり「先生」「父母(ちちはは)」「友だち」「言葉」「故郷(ふるさと)」をテーマに行われ、全国から毎回数千点の作品が寄せられている。
慈愛に満ちた先生の教え、友への思いやり、父母への感謝の気持ち、勇気を与えてくれた言葉、そして、心の支えとなる故郷――。本書は、名君・上杉鷹山の師として名高い細井平洲の生き方・考え方を継承すべく東海市が全国から募った心に響く珠玉のエッセイ集である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR