書籍

- 発売日
- 2003年05月09日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-62840-0
エンゼル叢書⑥
愛したくなる「家族と暮らし」
著者 | 天野正子著 新村保子著 松田義幸著 |
---|---|
主な著作 | 『エンゼル叢書④ 知性としての精神』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 日々、生活を創造し、家族を愛おしむ。そして主体性をもって生きる。これが「生活文化」の哲学を生み、実りある暮らしを作っていく。 |
あなたにとって、「家族」や「暮らし」とは何ですか? 生活とは本来、その人の心の拠り所となるべき“居場所”のはず。だが価値観の多様化により、私たちはその“居場所”を見失いがちである。本書では、複雑で曖昧になりがちなこのテーマを、「生活者」「家族」「時間」「社会」の様々な面から一つずつ丹念に掘り下げ、“いつくしむ暮らし”を考えてみる。日々、生活を創造していく――この奥深く人間的な営みをいかに大切にし、愛していけるか。そして、よりよく生きるための“クオリティ・ライフ”とは何かを、本叢書(2)『暮らしの哲学としての「生活文化」』に次いで提唱。
本書は、1.「生活者」がひらく暮らしの地平、2.家族の「かたち」から「関係」へ、3.新しい家族の絆を創る、4.「母と子」にみる家族の原型、5.「野生の時間」からの恩恵、6.「実りある社会」を追い求めて、の6章立てで構成。
新・生活文化論を考える一助となる好著。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR