書籍

- 発売日
- 2003年11月12日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-63214-8
カサンドラのジレンマ
地球の危機、希望の歌
著者 | アラン・アトキソン著 《環境コンサルタント》 枝廣淳子監訳 |
---|---|
主な著作 | 『朝2時起きで、なんでもできる!』(サンマーク出版) |
税込価格 | 1,870円(本体価格1,700円) |
内容 | 危機的な地球環境をいたずらに憂えるのではなく、人間の可能性をあくまでも信じ、持続可能な世界をめざす希望と再生の美しい物語。 |
自分には、このままいったらどうなるかが見えている。それなのに、いくら警告してもわかってもらえない。これは日常でもよく経験することだ。
本書は、ギリシャ神話のカサンドラの話を題材とし、環境問題で今われわれが抱えている「カサンドラのジレンマ」の本質を鮮やかに解剖する。
システムの問題を鋭く衝いたシステム・ダイナミクスの考え方、「地球が地球で、人間が人間でありつづけるため」の持続可能性の原則、新しい考えやイノベーションがどのように広がり、効果的かつ迅速に広げるためには何をすればよいのか等々、環境問題の原因と解決策を明快に示す。
と同時に、人間の心理的な側面を丁寧に分析し、環境問題に新しい境地を開く画期的な書である。「できる!」と元気と勇気と知恵と行動への一押しをしてくれる本でもある。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR