書籍

- 発売日
- 2003年12月22日
- 判 型
- B5判並製
- ISBN
- 978-4-569-63285-8
知ってビックリ!
図解 「関東」と「関西」こんなに違う
著者 | 日本博学倶楽部著 |
---|---|
主な著作 | 『「関東」と「関西」こんなに違う事典』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,047円(本体価格952円) |
内容 | エスカレーターでの左並びVS右並び、東大VS京大などなど、習慣にみる東西気質の違いから食文化まで、東西の差を図解で面白く紹介。 |
東京のビジネスマンが大阪出張へ、あるいは大阪から東京へといった場合、誰もが感じる素朴な疑問――。あれっ、どうしてエスカレーターで並ぶ側が違うの? おやおやっ、同じソバなのに、大阪は「たぬき」で東京は「きつね」? 部屋を借りてみたけど、同じ6畳間なのになんか東京より京都の方が広いみたい……。
同じ日本でありながら、関東と関西は完全に違う文化圏、あっと驚くような違いがたくさんある。本書は丹念な調査・取材で浮かび上がってきた関東と関西の差を一挙紹介! 対決形式でどちらがすごいのかを判定している。たとえば、東大と京大を偏差値、国会議員数、論文引用数で比べたらどうなるか? 同じパン発祥地である横浜と神戸、本当にパン好きなのはどっちか? 同じくアメ横vsアメリカ村、横浜中華街vs神戸南京町、巨人vs阪神などなど。
そのほか「結納」にみる東西の結婚事情や銭湯におけるマナーの違いなど比較文化論としても面白い。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR