書籍

- 発売日
- 2006年04月24日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-64765-4
日本を虐(しいた)げる人々
偽りの歴史で国を売る徒輩を名指しで糺(ただ)す
著者 | 渡部昇一著 《(渡部)上智大学名誉教授・(松浦)皇學館大学助教授・(八木)高崎経済大学助教授》 松浦光修著 八木秀次著 |
---|---|
主な著作 | 『日本を蝕む人々』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 「『百人斬り』報道は虚偽ではない」「アジア外交停滞の原因は首相の靖国参拝」「女系天皇を認めよ」……。「反日」言説に騙されるな! |
「日本はサンフランシスコ講和で東京裁判を受諾した」「原爆のおかげで終戦は早まった」「『百人斬り報道』は虚偽ではない」「アジア外交停滞の原因は首相の靖国参拝」「皇室典範を改正し、女系天皇を認めよ」……。
冷戦が終結して10年以上の月日が経ったが、「日本悪しかれ」と願う文化人やマスコミは新たな衣装をまとい、さまざまな“戦場”で、上記のような、日本を貶め、蝕み、虐げる主張を展開している。また、そのような主張をすることで利得に与る政治家、経済人なども少なくない。そこで本書では、彼らの実名と発言内容等を挙げながら、その言動の誤りを糺す。
対象人物は、半藤一利氏、保阪正康氏、高橋哲哉氏、二階俊博氏、加藤紘一氏、山崎拓氏、河野洋平氏、前原誠司氏、栗山尚一氏、田中均氏、野田英二郎氏、浅井基文氏、中田慶雄氏、北城恪太郎氏、柳井正氏、吉川弘之氏、岩男壽美子氏、古川貞二郎氏、園部逸夫氏、高森明勅氏、田中卓氏など。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR