書籍
- 発売日
- 2005年04月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66372-2
戦国城塞傳(せんごくじょうさいでん)
十二の城の物語
著者 | 津本陽著 《作家》 |
---|---|
主な著作 | 『下天は夢か』(講談社文庫) |
税込価格 | 607円(本体価格552円) |
内容 | 魔王の住む異形の城・安土城、高い山頂に涸れない井戸をもつ春日山城……。戦国群雄と城にまつわるドラマを歴史小説の第一人者が描く。 |
日本美の象徴として今でも多くの人々を魅了し続ける「城」。その「城」には戦国群雄たちの恐るべき智恵と悲運にまつわるエピソードが隠されていた!
本書は歴史小説の第一人者である著者が、戦国史を飾る12の名城とその城に関わりある武将たちの生き様と栄枯盛衰を描いた歴史エッセイである。
魔王の棲む異形の城と恐れられ、織田信長の城郭ネットワーク構想の基点となった安土城、迫り来る徳川勢の大軍を二度も迎え撃ち、見事撃退した真田親子の上田城、難攻不落と呼ばれ、武田勝頼の悲劇の運命を招くもととなった高天神城、城主不在の城を豊臣の軍勢から守り抜いた武蔵忍城、日本の築城史にとって画期的な「多聞櫓」と「天守」を創案した松永久秀の信貴山城、謙信在世中、一度たりとも敵勢の攻撃を受けなかった春日山城、など歴史ファンならずとも興味深い話が満載。城をめぐる男たちの熱き攻防が今、甦る!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR