書籍

- 発売日
- 2013年07月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67986-0
人類誕生から大和朝廷までの700万年史
著者 | 日本博学倶楽部著 |
---|---|
主な著作 | 『「歴史」の意外な結末』(PHP研究所) |
税込価格 | 796円(本体価格724円) |
内容 | アフリカで誕生した人類がこの国をつくるまでに一体何があったのか? 学校ではほとんど教えてくれない「大和朝廷以前の日本史」を解説! |
私たちの祖先はどこからきて、どのような暮らしをしていたのか。はたまた、いかにして日本という国をつくるに至ったか──。誰もが一度は考える疑問だが、歴史の教科書にはその答えが十分に載っていない。そこで本書では、約700万年前にアフリカで誕生した人類(猿人)がホモ・サピエンスに進化し、やがて日本列島にたどり着いて統一国家をつくるまでの歩みを一挙解説。
◎氷河に覆われアジア大陸とつながっていた古代日本
◎人類到達以前の日本列島は大型草食動物の天国だった
◎我々の祖先はナウマンゾウとシカを求めて日本列島へ渡った
◎縄文人は舟に乗って貿易を行っていた!
◎弥生人にとってコメは憧れの高級食材だった
◎卑弥呼はじつは外交上手だった!?
◎3世紀から5世紀にかけて古墳群が畿内を転々とした意味
◎4世紀に朝鮮出兵が行われた理由
教科書にはほとんど載っていない、旧石器・縄文・弥生・古墳時代の歴史・生活・文化が1冊でまるわかり!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR