書籍
- 発売日
- 2013年06月03日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76037-7
「怒れない人」の心理
隠された敵意は悩みとなって現れる
著者 | 加藤諦三著 《早稲田大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『心の休ませ方』、『心の整理学』、『他人と上手くつきあえない人』(PHP研究所) |
税込価格 | 628円(本体価格571円) |
内容 | 人間関係に悩む人は、心の底に自身も気づいていない敵意があるのでは? 自分の中の「怒り」に気づき、解決する方法を心理学者が伝授する。 |
自分のことをわかってもらえなくて悔しい。誰にでもいい顔をしようとつい無理をしてしまう自分が嫌いだ……。そんな怒りや憎しみを表現できずに「慢性的悩み症候群」に陥っていませんか?
本書では、怒りや悩みをストレートに表現できない抑制型の人=怒れない人が、心の底に溜め込んだ「隠された敵意」に気づき、悩みを吐き出し、解消する方法を伝授する。
「隠された敵意」は、厄介なことにさまざまに変装して私たちの日常生活に現れる。たとえば、惨めさを誇示する、猛烈に忙しく働く、辛さを延々と訴える、自己蔑視がひどい、慢性的疼痛やうつ病などの症状は、怒りや憎しみの間接的表現であることに気づこう。そして、無意識のうちに溜め込んだ敵意=心の借金を返すために、現実を受け入れ、不自然な努力をやめ、八方美人になるのをやめることで、心は軽くなるはずだ。
過去を整理し、自分を認め、人間関係を好転させるヒントを心理学者が優しくアドバイスする。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR