書籍

- 発売日
- 2014年10月27日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78426-7
日本にしかいない生き物図鑑
固有種の進化と生態がわかる!
著者 | 今泉忠明監修 《日本動物科学研究所所長》 |
---|---|
主な著作 | 『小さき生物たちの大いなる新技術』(ベストセラーズ) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | ニホンヤマネ、ニホンカモシカ、ムササビ、オオサンショウウオなど、日本にしか生息しない代表的な固有種の進化の過程と生態を紹介。 |
日本は世界的に見ても固有種が多い国といわれます。その理由を明らかにし、ニホンヤマネ、ニホンカモシカ、ムササビ、オオサンショウウオなど、主な固有種の生態と進化(環境適応)のプロセスをさぐります。
[1]日本には固有の生き物がいっぱい:固有種が多い日本の野生動物/日本に固有種が多いわけ(固有種が生まれる地域の特徴/日本列島の成り立ち/大陸から日本列島への道/分布の境界線)/固有種を守ろう! [2]日本固有の生き物を見てみよう:<北海道~九州にすむ固有種>ニホンヤマネ/ニホンカモシカ/ニホンイタチ/ムササビ/ニホンノウサギ/ニホンザル/オオサンショウウオ/アオダイショウ/モリアオガエル/ビワコオオナマズ/ギフチョウ 他 <南西諸島にすむ固有種>イリオモテヤマネコ/アマミノクロウサギ/ハブ/ヤンバルクイナ/ノグチゲラ 他 <小笠原諸島にすむ固有種>メグロ/オガサワラオオコウモリ/カタマイマイ属 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR