書籍

- 発売日
- 2011年09月20日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-80000-4
マネジメントの日米逆転が始まる
著者 | 増田悦佐著 《株式会社ジパング シニアアナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『2012年・空前の日本投資ブームが始まる』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) |
内容 | 「日本の経営者は欧米より優秀」「アメリカのCEOの報酬はなぜあんなに高いのか?」いま最も旬なアナリストが挑む初の本格経営論。 |
「西欧文明の血を引くアメリカのビジネスの開拓者たちにとって、工場というのはほんの一握りのエリートだけが考え、大衆はエリートの命令どおりに作業をするだけの場所だった。今、アメリカの大手企業経営陣を形成している一流企業のMBAを優秀な成績で卒業した連中は、少しは違った世界観、人間観、仕事観を持つようになっているのだろうか。もちろん、表面的にはテイラーやフォードのような正直な本音はおくびにも出さないだろう。だが、本質においては、まったく変わっていないと考えるべきだ」。著者がこう記すように、アメリカやヨーロッパでは2011年の現在でも「奴隷の経営」がまかり通っている。こんな「古い経営」より、日本人のマネジメントははるか先を進んでいる。ある経済界の長老が言った。「社長としての条件は、一に健康、二に常識、ただそれだけで、それ以上のものであってはならない」。それ以上だと、何が起こるか。答えは本書にある。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR