書籍
- 発売日
- 2015年03月18日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-82480-2
ひと目でわかる「日の丸で歓迎されていた」日本軍
著者 | 水間政憲著 《近現代史研究家》 |
---|---|
主な著作 | 『ひと目でわかる日韓・日中 歴史の真実』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 「侵略した」とされる軍人たちが、なぜ「笑顔」と「日の丸」で歓迎されているのか? 「日本軍=侵略」史観を覆すビジュアル解説本。 |
習近平国家主席とプーチン大統領は、2014年11月にアジア太平洋首脳会議(APEC)で会談し、両国が2015年に「ドイツ・ファシズムと日本軍国主義に対する戦勝70周年記念行事」を実行することを確認した。事実、習近平国家主席は本年5月9日にロシアで開かれる「対独戦勝70年記念式典」出席のために訪露し、9月3日に中国で開く「抗日戦勝利70周年イベント」にはプーチン大統領を招いて「抗日戦争勝利軍事パレード」を実施するという。
当時、実際に日本軍と戦っていたのは「共産党」ではなく、蒋介石率いる「国民党軍」なのだが、そんな史実は習近平にとってはどうでもよく、「日本軍=侵略」という「反日プロパガンダ」を国際社会にアピールすることが狙いなのだろう。そうしたプロパガンダに抗すべく、本書では1927年~1930年初頭の中国国内の内戦状態を紹介し、日中戦争後から日本軍が「日の丸で歓迎されていた」写真を一挙掲載!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR