書籍

- 発売日
- 2017年03月16日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-83298-2
ひと目でわかる「戦前の昭和天皇と皇室」の真実
著者 | 水間政憲著 《近現代史研究家》 |
---|---|
主な著作 | 『ひと目でわかる「GHQの日本人洗脳計画」の真実』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 「戦後に天皇陛下が象徴天皇と位置づけられた」は誤解である! 一次史料を満載し、「戦前の昭和天皇と皇室」の真実を明らかにする。 |
平成28年8月8日の「陛下のビデオ・メッセージ」が発せられて以来、識者やマスコミのあいだでは、今上陛下の「お気持ち」をどう解釈すべきか、また皇室は今後どうあられるべきか等について、さまざまな議論が起こっている。
だが、「それらの議論のなかには、いくつもの誤解が散見される」と著者は言う。たとえば、<戦後に天皇陛下が「象徴天皇」と位置づけられた>という誤解である。本来、天皇陛下は近現代史以前から国家国民の「象徴」であられたのであり、親政(天皇みずからが政治を行われること)を志されたのは、桓武天皇や南北朝時代の後醍醐天皇など、ごく少数だった。また、今上陛下が被災地に赴かれて被災者に寄り添われるお姿について、<戦後の天皇を「象徴する」お姿である>との解説があるが、これも誤解であり、実際には「皇室の伝統」であると著者は説く。
二千数百年にわたる日本の「真の歴史」が「ひと目でわかる」、ビジュアル解説本。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR