児童書 一覧
2,277件中 1,081~1,100件目を表示
-
願いがかなう! 「夢ノート」のすすめ
中山庸子著
「夢ノート」があれば毎日が変わる! 本で見つけたいい言葉、行きたいところ、したいこと、なんでも書いて眺めると元気がわいてきます!
978-4-569-78051-1 -
ちいちゃんとパンダちゃん
まめこ作・絵
お母さんがそばにいなくなると、ちいちゃんは怖くなって泣きだしそう。そんなとき「ちいちゃん、ちいちゃん」と誰かの声がしました。
978-4-569-78046-7 -
青おにとふしぎな赤い糸
岩神愛作・絵
人間の魂がすむヨミのくにではたらく青おに「オノゴロ」と、人間の縁を結ぶ縁結びの神「サヤヒメ」。思いをよせあうふたりですが……。
978-4-569-78052-8 -
改訂版 ちがいのわかる絵事典
村越正則監修
カレイとヒラメ、イモリとヤモリ、ピラフとチャーハン……。どこがどうちがう? 身近にある“よく似ているもの”のちがいを絵で解説。
978-4-569-78042-9 -
ジグソーパズルのくに
深見春夫作・絵
ジグソーパズルのピースを一つなくしてしまったユータくん。部屋の中を探していると、ジグソーパズルのくにへ迷いこんでしまいました。
978-4-569-78043-6 -
ポーリーおはなのたねをまく
シルヴィー・オーザリー-ルートン文 ミリアム・デルー絵 前田まゆみ訳
ねずみの女の子ポーリーは、おじいちゃんに頼まれたおはなのたねを無事に咲かせることができるかしら? イラストも美しいベルギーの...
978-4-569-78041-2 -
おしゃれなサリちゃん
たちばなはるか作・絵
ママと公園に遊びに行くことになったサリちゃん。かわいい服ででかけたいサリちゃんは、いろいろな服や小物を重ねていって……?
978-4-569-78036-8 -
郷土をつくった偉人事典
上田孝俊監修
新田開発、治水・防災、産業振興……江戸時代から明治にかけて地域の発展に尽くした先人を47都道府県別に紹介。地理も学習できます。
978-4-569-78035-1 -
くじけそうなときには
宇佐美百合子著
ベストセラー『元気を出して』の著者が10代に贈るメッセージ。気持ちをほぐしてくれる詩と素敵なイラスト。温かな生き方アドバイス。
978-4-569-78033-7 -
ビジュアル版 幕末維新の人物事典
「幕末維新の人物事典」編集委員会編
ペリー来航から西南戦争までの幕末・維新期に活躍した人物を100人厳選し、写真や絵とともに解説。どう生きたのかがわかります。
978-4-569-78031-3 -
チクチクさんともりのかいぶつ
*すまいるママ*作・絵
したてやはりねずみのチクチクさんは、着られなくなった服をまた使えるようにしてくれます。ところが、この村では破れた服ばかり……。
978-4-569-78029-0 -
ミステリー・パピークラブ 4
ジョディー・メラー作 もん訳
パピークラブの誓いを読みあげると、3匹と3人は空に舞い上がり探偵の町スルース・シティへ。そこで起こった事件を見事に解決します!
978-4-569-78032-0 -
科学のおはなし からだのふしぎ
細谷亮太監修
年をとると、どうして白髪になるの? 人間の骨は何個あるの? なぜ、しゃっくりがでるの? など、「からだ」の疑問に答えます!
978-4-569-78030-6