児童書 一覧
2,272件中 1,221~1,240件目を表示
-
みんなでやろう ジャックとまめのき
さくらともこ再話 米山永一絵
ふしぎなまめのきの助けで、ジャックは雲の上の大男の家へ。役割を決めて読んでいくだけで、手軽に名作の劇あそびが楽しめる絵本です。
978-4-569-68792-6 -
おひさまぱんころりん
さくらともこ作 くるみれな絵
まんまるころころのおひさまぱんがころりんころげてそとにでると、おひさまぱんをひとくちかじりたいねずみ、ぶた、わにがあらわれて……。
978-4-569-68791-9 -
塩の大研究
財団法人 塩事業センター監修
塩は、私たちの暮らしのさまざまなところで働いています。どのようにつくられ、何に使われているのか? 塩への興味が広がる一冊です。
978-4-569-68772-8 -
自分の顔が好きですか?
かづきれいこ著
自分の顔に関心が高まる思春期。コンプレックスで暗くなったり、プチ整形で泣かないように、本当のきれいを見つける方法を教えます。
978-4-569-68789-6 -
大人になる前に身につけてほしいこと
坂東眞理子著
300万部ベストセラー『女性の品格』の著者から若い人へ。人生の可能性が広がる考え方・振舞い方・知っておくべきことを教えます。
978-4-569-68786-5 -
家族っていいね<3・4年生>
日本児童文学者協会編 田代知子絵
親と子、兄弟姉妹、祖父母と孫……。近すぎて感じないけど、家族ってやっぱりいい! 公募優秀作と作家書き下ろしの心あたたまる13の話。
978-4-569-68796-4 -
つよいぞ がっちゃん
成広のり子作・絵
大きな体とアゴをもつヒラタクワガタのがっちゃん。困っている仲間がいると助けてくれる心優しいがっちゃんは、みんなの人気者です。
978-4-569-68785-8 -
10ぴきのかえる はじめてのキャンプ
間所ひさこ作 仲川道子絵
そよかぜ高原へキャンプにでかけた10ぴきのかえる。テントを張ったり、カレーをつくったり、楽しいキャンプがはじまりました。
978-4-569-68784-1 -
オーケストラ大図鑑
(財)東京フィルハーモニー交響楽団監修
リハーサルの様子から指揮者の動き、役割まで、初心者が気になるオーケストラの疑問を紹介します。イラストと写真を豊富に使った一冊。
978-4-569-68782-7 -
どうぶつびょういん
トビイ ルツ作・絵
動物園のとなりに、ドクターしまうまの病院があります。その病院のお医者さんは、動物たち。子どもの病気をやさしくきっとなおします。
978-4-569-68780-3 -
イラスト図解 古事記
三浦佑之現代語訳 PHP研究所編
平易な解説文と名場面を再現したイラストによって、日本の神話がよくわかる! 古事記研究の成果をふまえた書き下ろしの物語です。
978-4-569-68779-7 -
世界の高層建築まるわかり事典
高松伸監修
高層建築の歴史や高さのランキングを見開き単位で紹介した図鑑です。豊富な写真と簡潔な解説文で、楽しみながら読み進められます。
978-4-569-68773-5