児童書 一覧
2,271件中 881~900件目を表示
-
『古事記』がよくわかる事典
所功監修
1300年前に編纂された、わが国最古の書物『古事記』。その建国物語を、あらすじとポイントを押さえた解説で、ビジュアルに紹介する。
978-4-569-78274-4 -
日本と世界を結んだ偉人 大正・昭和編
河合敦監修
新渡戸稲造、野口英世、ヘレン・ケラーなど、大正・昭和時代に日本と世界のかけ橋となった偉人16名の生涯を写真・イラストで紹介。
978-4-569-78273-7 -
どんぐりころころ大図鑑
星野義延監修 飯村茂樹写真 岡崎務文
日本のどんぐりの木20種について、大きさ、形などのちがいや成長過程を美しい写真で紹介。どんぐりと動物とのつながりも解説。
978-4-569-78269-0 -
ゴマとキナコのおいもほり
ほそいさつき作・絵
おいもほりにでかけたゴマとキナコ。はたけに着くと、おいもほりたいけつが始まりました。ところが、おいもが抜けた瞬間……。
978-4-569-78268-3 -
日本と世界を結んだ偉人 明治編
河合敦監修
渋沢栄一、クラーク博士、小泉八雲……。日本と世界のかけ橋となった明治時代の偉人16名の生涯を写真・イラストでビジュアルに紹介。
978-4-569-78267-6 -
日本と世界を結んだ偉人 古代~江戸編
河合敦監修
鑑真、空海、ザビエル……。命をかけて海を渡り、日本と世界のかけ橋となった偉人の生涯をイラストや写真を交えてビジュアルに紹介。
978-4-569-78260-7 -
原子力がわかる事典
原子力教育を考える会監修
原子力とは何か、原子力発電はどのようなしくみで、どんな危険性をはらんでいるのか? 小中学生向けにイラストでわかりやすく解説。
978-4-569-78258-4 -
ミミちゃんのおたんじょうびケーキ
かんべあやこ作・絵
今日はうさぎのミミちゃんのお誕生日。みんなで材料を持ち寄ってケーキを作りました。ケーキができあがり、みんなで喜んでいると……?
978-4-569-78263-8 -
おどろきの瞬間!?大図鑑
伊知地国夫監修
ミルククラウンなどの動いているものの一瞬をとらえた写真や、植物の花粉やテレビ画面のクローズアップなど、おどろきの写真を集めた...
978-4-569-78261-4 -
考える力を育てるお話366
PHP研究所編
日本と世界の名作から、歴史や自然のふしぎまで、子どもの知的好奇心や想像力を育てるお話が満載の、オールカラーの読み聞かせ絵本。
978-4-569-78257-7 -
トカゲ・ヘビ・カメ大図鑑
疋田努文 関慎太郎写真
日本にすむ107種を収録。ほ乳類の10分の1の食べ物で生きていける変温動物のおどろくべき生態と進化で得たさまざまな能力を紹介。
978-4-569-78252-2 -
願いがかなうふしぎな日記
本田有明著
おばあちゃんからもらった日記に願いごとを書くと、その願いがかなうようになった。そして、日記に「泳げるようになった!」と書いた...
978-4-569-78253-9 -
おばけのおうち いりませんか?
せきゆうこ作・絵
新しい家に引っ越すため、自分たちのぼろやを売ることにしたおばけたち。きれいな家に見せようと、あらゆる手を使うのですが……。
978-4-569-78254-6