雑誌
増刊号
月刊誌PHP増刊号 2015年1月号
今月号の 読みどころ |
『PHP』誌は読者の方々とともに歩み67年を迎えました。この間、『PHP』は「繁栄・平和・幸福」のためのさまざまな提言を行なってまいりました。そして人間の「心の悩み」や「生き方」を考える総合誌として、毎号さまざまな角度からテーマを設け、苦難に立ち向かう人たちへの普遍的なメッセージを送り続けてきました。 編集部では、そうしたメッセージを増刊号としてまとめ、再び世に出すことで、読者の皆様の日々の生活の糧にしていただければと考えております。誰にでも落ち込んだり、悩むことで、心が乱れることがあるでしょう。どうすれば、心を平静に保ち、穏やかに、ラクに生きていけるのでしょうか。 この増刊号では、今まで『PHP』誌に掲載された、僧侶や宗教学者など、宗教にかかわる方々のインタビューやエッセイから、困難がたちはだかったとき、どうやって乗り越えていけばよいか、そのヒントを編集してお届けします。 |
---|
目次(画像)



今月号の目次
巻頭インタビュー 聖書は、生き抜く姿勢を教えてくれる |
曽野綾子 | 5p |
スペシャル・エッセイ 今日なすべきことを熱心になせ |
ひろさちや | 11p |
心がラクになる仏教の知恵―苦しみから抜け出す
脱・自己中心 | 小池龍之介 | 16p |
姿勢を正して一呼吸 | 玄侑宗久 | 20p |
一点の墨も落とさぬように | 浅田宗一郎 | 23p |
挫折が人生の道しるべとなる | 川村妙慶 | 26p |
命ある限り、道は続いている | やなせなな | 29p |
日々、感謝しながら生きる―心に響く珠玉の言葉たち
優しさの風景 | 渡辺和子 | 42p |
聖書の言葉より | 求道庵 | 52p |
特別寄稿 死は終わりではない 『夫の宿題』~夫・遠藤周作に託されたこと | 遠藤順子 | 62p |
スペシャル・トーク 人間の不完全さを赦す | 高木慶子 | 68p |
神様への手紙 | 阿南慈子 | 72p |
ヒューマン・ドキュメント
家族を大切にして | 金昴先 | 33p |
“中今”を生きる | 宮田修 | 78p |
いのちの本質を見つめる修行 | 対本宗訓 | 106p |
仏教を愉しむ!
心がやすらぐ「仏像鑑賞」入門 | 山折哲雄、瓜生中 | 87p |
修行で身につく「禅」のこころ | 西田ひがし | 98p |
巻末読み物 医者のまざなし |
徳永進 | 114p |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。