雑誌
THE21 2013年12月号
今月号の読みどころ
仕事で成果を上げるためには、ビジネススキルを磨く前に「やる気」を出すことが大前提です。どんな状況下でも、やる気を出せるのがプロフェッショナルの条件。しかし、仕事のマンネリ化や人間関係の葛藤、成果プレッシャーなど、仕事の中でやる気を阻害する要因はさまざまです。そこで今月号の特集では、どんな逆風にもひるむことなくモチベーションを高く保つ方法論について、各界のプロフェッショナルに聞いてみました。
公式サイト | ![]() |
---|
今月号の目次
「仕事に使える」ビジネス情報源 ◇今月のキーフレーズ |
1p |
|
◇今月のキーフラッシュ |
6p |
|
小宮一慶の「日経新聞はこう読め!」 第26回 「異例の『賃上げ要求』は危機感の表われ?」 |
小宮一慶 |
5p |
巻頭特別インタビュー
私が外国人女性社長を指名した“本当の理由” |
原田泳幸 |
8p |
総力特集:どんなときでも「やる気が出る人」に変わる方法
〈第1部〉プロビジネスマンの「やる気」コントロール術 |
13p |
|
目の前の仕事の先にある目的を考える |
細谷 功 |
14p |
自分にとっての“燃える現場”を思い出す |
石渡美奈 |
16p |
失敗を反省するよりも「良かった点」を探す |
宮沢俊哉 |
19p |
“できること”を積み重ねて失敗の恐怖を軽減する |
三木雄信 |
22p |
仕事の責任転嫁をせずに真正面からぶつかる |
松井忠三 |
25p |
困難な状況を打開することに楽しみを見出す |
川村益之 |
28p |
〈第2部〉やる気が出ないときのモチベーション回復法 |
33p |
|
1週間ではなく1日ごとにストレスを解消しよう |
山本晴義 |
34p |
私のモチベーション回復法1嫌だと感じる仕事から真っ先に解消する |
山元賢治 |
36p |
私のモチベーション回復法2“求める”のではなく“尽くす”働き方をする |
水野和敏 |
37p |
私のモチベーション回復法3ほんとうに必要な仕事かどうかを見極める |
山崎 元 |
38p |
私のモチベーション回復法4目先の仕事だけではなく将来をイメージする |
美崎栄一郎 |
39p |
私のモチベーション回復法5嫌な仕事にこそ120%の力で取り組む |
工藤真由美 |
40p |
モチベーション回復のポイント4 |
41p |
|
仕事にゲーム感覚を取り入れる面白さ |
長尾一洋 |
42p |
やる気が湧いてくる「名経営者の言葉」 |
竹内一正 |
44p |
モチベーションを上げる読書案内[ビジネス書編] |
藤井孝一 |
46p |
モチベーションを上げる読書案内[マンガ編] |
梅崎 修 |
48p |
特別企画:ワーキングマザーは幸せになれるか?
女性の働き方から職場の未来を考える |
渥美由喜/小林美希 |
50p |
ワーキングマザーを戦力にするには? |
54p |
|
自分も会社も成長する「イクメン休暇」取得術 |
56p |
|
|
||
[現地レポート]福島に「安全な田んぼ」は蘇るか? |
57p |
|
「トップの戦略眼」[人材観] 柳 弘之(ヤマハ発動機社長)「夢と情熱を持った人間が“いい仕事”をする」 |
聞き手:山田清機 |
61p |
そのパスワードでは「危険」です! |
中田 亨 |
68p |
“新型炎上”の病理と対策 |
香山リカ/小林直樹 |
70p |
「さとり世代」を戦力にする方法 |
牛窪 恵 |
92p |
特集:トップセールスのほんの1%の「ひと工夫」
お客様の心をつかむ「ひと工夫」 |
川田 修 |
82p |
電話営業での「ひと工夫」 |
太田彩子 |
84p |
プレゼンでの「ひと工夫」 |
大塚 寿 |
86p |
ケーススタディ:各界のトップセールスの「奥義」 |
津田秀晴 |
88p |
達人の「ひと工夫」をどう実行するか? |
横田雅俊 |
90p |
|
||
◆◇好評連載◇◆ |
||
「仕事は40歳からが面白い」 第1回 「『51%』の勝算があれば挑戦する」 |
坂本 孝 |
65p |
川越達也の「自分をプロデュースする力」 最終回 「新たな挑戦とこれからの自分」 |
川越達也 |
72p |
そうだ!佐々木常夫さんに聞いてみよう 第5回 |
佐々木常夫 |
76p |
成長企業にワザあり 第2回 「『問題解決力』を育てる方法」 |
菊池廉也 |
94p |
商品に歴史あり 第240回 「デロンギ・オイルヒーター」 |
藤井龍二 |
96p |
日本で働く外国人ビジネスマン 第26回 諸 黎?(森ビル) |
98p |
|
友人に見せたくなる“ちょい撮り”写真講座 第4回 「『動物』を可愛らしく撮る」 |
まるやまゆういち |
99p |
ベストセラー解読 『燃える闘魂』 |
内田和成 |
100p |
私が今月読んだ5冊 |
乙武洋匡 |
101p |
藤川 太の「“ひとり”に備えるマネー術」 最終回 「独身者が描くべきライフプラン」 |
藤川 太 |
102p |
『THE21』的情報クリップ 映画、音楽、テレビ、アプリ |
108p |
|
天才・テリー伊藤の「成功者からの正しい学び方」 第45回 「林 修(東進ハイスクール講師)」 |
テリー伊藤 |
110p |
成功する30代・失敗する30代 「好奇心の塊となって、徹底的に“チャージ”しよう」 |
久夛良木 健 |
112p |
|
||
読者からのおたより/『THE21』から生まれた本 |
79p |
|
次号予告/編集後記 |
80p |
|
読者アンケートのお願い |
104p |
|
読者プレゼント&インフォメーション |
105p |
THE21 とは
実力主義時代のいま、ビジネスマンには仕事の能力やスキルをアップさせることが強く求められています。月刊誌『THE21』ではその要請に応え、(1)いま話題のビジネス・スキルをやさしく解説するとともに、(2)第一線で活躍しているビジネスパーソンのプロのノウハウを紹介するなど、「いますぐ使える仕事術」が満載されています。それに加えて、(3)いまさら人に聞けない基礎知識や、(4)最低限抑えておきたい最新トピックスも提供し、ビジネスマン必読の情報誌づくりをめざしています。昭和59年10月の創刊以来、ビジネスマンを中心に幅広い年齢層で大きな反響を呼んでいます。