雑誌

月刊PHP
2017年6月号
「笑い」が心を強くする
今月号の読みどころ
つらいときや苦しいときは、誰にでもあるものです。そのようなとき、ふっと「笑う」だけで気持ちが楽になったり、心が軽くなったりするものではないでしょうか。2017年6月号では、お笑いタレントのコロッケさんのインタビューをはじめ、女優の遼河はるひさん他のエッセイで、「笑いの効用」や、つらいときどうしたら笑うことができるのか、について考えます。特別企画では「6秒の筋トレ」でやせる方法について紹介します。ぜひ、ご一読ください。今月号の目次
世界は笑顔で結ばれる ドイツ |
1p |
|
一度は訪れたい日本の秘境 御射鹿池 |
柏井 壽 |
2p |
昭和の家族 もうひとつの学校 |
安部朱美・吉川良 |
4p |
平野レミの楽うまごはん 無点火アボカ丼 |
平野レミ |
6p |
高橋真琴の世界 少女の瞳が輝くとき 木いちごの夢 |
高橋真琴 |
8p |
生きる 家族との毎日が一期一会 |
岡本優心 |
12p |
「笑い」が心を強くする
全力でふざけ続ける |
コロッケ |
16p |
楽しい気分は周りに伝わる |
遼河はるひ |
21p |
弱さも醜さも、受け入れる |
田中宏幸 |
24p |
最期の時まで笑う |
町 亞聖 |
27p |
冴えない日常もネタにしよう |
高柳進哉 |
30p |
辛いときこそ、笑いましょう |
昇 幹夫 |
33p |
|
||
「PHP作文甲子園」原稿募集のお知らせ |
37p |
|
心に残る、父のこと母のこと 「お疲れ様」と「久しぶり」 |
小路幸也 |
38p |
投稿募集のお知らせ |
40p |
|
未来への道しるべ 答えを一つに決めない |
きたやまおさむ |
41p |
「6秒筋トレ」でやせる!
たった「6秒」で理想の体型が手に入る |
境 貴子 |
49p |
実践! パーツ別「6秒の筋トレ」 |
境 貴子 |
50p |
食生活を見直してさらにやせ体質!! |
境 貴子 |
55p |
|
||
ヒューマン・ドキュメント 和菓子屋さんの看板娘は102歳! |
田谷きみ |
56p |
心に効く話 天に響け |
轡田隆史 |
64p |
土屋教授のオタスケ!人生相談 人前での涙をこらえたい |
土屋賢二 |
66p |
追悼 渡辺和子の生涯 まず自らが笑顔を |
金原みはる |
68p |
魂の筆跡 四十九年一字不説 |
金澤翔子・金澤泰子 |
73p |
あの日の駄菓子 すもも漬 |
北阪昌人 |
74p |
好きに生きればいいニャ! 最終回 猫のすり寄り力 |
アオノミサコ |
76p |
旅のおともは名物駅弁! 逸品・前沢牛を故郷の駅弁で食す |
なかだえり |
78p |
年間購読のご案内 |
81p |
|
東北レポート 復興への道をひらく 自動販売機というライフラインを守る |
82p |
|
「ありがとう」を伝えたい人 僕は金メダル |
八幡 潤 |
84p |
談話室 |
86p |
|
私のPHP活用法 子どもたちの思春期の悩みの解決に |
小北 剛 |
89p |
ダジャレ工房 |
90p |
|
ひと☆コト星占い おとめ座、うお座は友が幸福を運んで来る |
鏡リュウジ |
91p |
アタマの腕試し シークワーズ |
92p |
|
PHP友の会インフォメーション |
94p |
|
私の信条 明確な目標を持てば、人はイキイキ過ごせる |
小山 健 |
98p |
読みきり小説 第二回 小さくても美しい花を |
浅田宗一郎 |
102p |
松下幸之助・おもてなしの心 聞く人の状況も考えて |
川上恒雄 |
110p |
こころにひびくことば 吾唯足るを知る |
ちばてつや |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。