雑誌
月刊PHP
2021年1月号
人生、笑っていこう! しんどいことを、おもしろくする秘訣
今月号の読みどころ
つらいことや苦しいことがあったとしても、笑うだけで気持ちが前向きになったり、軽くなったりするということがあるのではないでしょうか。どうすれば、日々を笑って過ごせるのでしょうか。2021年1月新年号では、俳優・タレントの毒蝮三太夫さんのインタビューをはじめ、お笑い芸人のバービーさんなどのエッセイで、笑いの持つ力について考えます。ぜひ、ご一読ください。今月号の目次
世界は笑顔で結ばれる 日本 |
1p |
|
この日何の日? 1/5 囲碁の日 |
田中達也・柏井 壽 |
2p |
続 藤城清治の影絵で訪ねる日本 (1)雪の室生寺 |
藤城清治 |
4p |
未来へつなぐ 京の技 【一】茶筒 |
6p |
|
萩尾望都の世界 浪漫への誘い (1)パーティー |
萩尾望都 |
8p |
生きる 「何か訳があったんじゃねえの?」 |
武藤光夫 |
12p |
人生、笑っていこう! しんどいことを、おもしろくする秘訣
自分から笑いをつくろう! |
毒蝮三太夫 |
16p |
“ツッコミ目線”を持ってみよう! |
バービー |
21p |
「違いはいつか武器になるよ」 |
副島 淳 |
24p |
「にもかかわらず」笑う |
小林エリコ |
27p |
大喜利力をつけよう! |
竹中 功 |
30p |
しんどいときに効く魔法の言葉 |
高柳和江 |
33p |
特別企画
老後不安を解消!年金だけで100歳まで生きよう! |
田中佑輝 |
48p |
PHP作品 入選者発表・作品募集のお知らせ
第60回PHP作品募集入選者発表 |
||
第61回PHP作品募集のお知らせ |
37p |
連載 ほか
1日5分筋トレで、100歳まで元気! 第1回いつまでも元気に歩こう! |
谷本道哉 |
38p |
『PHP』年間購読のご案内 |
40p |
|
いい言葉、いい人生 誰もが壁を乗り越える力を持つ |
八名信夫 |
41p |
ヒューマン・ドキュメント 盲目の門跡はアイデアマン |
石塚慈雄 |
56p |
心に効く話 こころに山を抱く ほか |
轡田隆史 |
64p |
土屋教授のオタスケ!人生相談 認知症になるのが怖い |
土屋賢二 |
66p |
時は短し、走れよ今を~ボクらのアオハルノート~ 私は虫取り名人 |
板垣仁菜 |
68p |
小さな勇者たち 「クリスマスゴミ拾い」というプレゼント |
西村 徹 |
70p |
アタマの腕試し |
72p |
|
魂の筆跡 花 |
金澤翔子・金澤泰子 |
73p |
夏井いつきの今日から俳句を始めよう!名句鑑賞編 第1回 二つの力で俳句は上達する |
夏井いつき |
74p |
これって正しい?マナーのツボ (1)外食マナーの落とし穴 |
諏内えみ |
78p |
心に禅語をしのばせて 生きるための禅の言葉(1) 歩歩、清風起こる |
横田南嶺 |
80p |
第4回「PHP作文甲子園」受賞者発表 |
82p |
|
心に残る、父のこと母のこと 母にだけ見えている |
柚木麻子 |
84p |
なるほど!日本語術 買ってきてくれて、とてもうれしい |
飯間浩明 |
86p |
ダジャレ工房 |
88p |
|
ひと☆コト星占い 運命の転換期をチャンスに! |
鏡リュウジ |
89p |
談話室 |
90p |
|
第29回山本七平生発表 |
92p |
|
藤城清治の影絵・特別頒布のご案内 |
93p |
|
私の信条 関わるすべての人を幸せにする |
山本雅史 |
94p |
PHP友の会インフォメーション |
96p |
|
投稿募集のお知らせ |
99p |
|
連載小説 光り子 祝福―私がそばにいる |
浅田宗一郎 |
102p |
松下幸之助・心温まるいい話 金に苦しくても心を売ってはならん |
川上恒雄 |
110p |
こころにひびくことば 少数なれど、熟したり |
松岡正剛 |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。