雑誌
![月刊PHP](img_disp_pub.php?unique_issue_id=11882&dirname=php&category=top_cover_img&filename=202111_php_top.jpg)
月刊PHP
2021年11月号
小さなことにクヨクヨしない!おおらかに生きる
今月号の読みどころ
日々過ごしていると、忙しくて心の余裕をなくし、人のことが気になってイライラすることが、誰にでもあるのではないでしょうか。また、小さな失敗でもクヨクヨと気にしてしまう人も少なくありません。
2021年11月号では、坂東眞理子さん、大橋和也さん、矢方美紀さん、綿矢りさんなどにご登場いただき、おおらかに生きていくヒントについて読者とともに考えていきたいと思います。
今月号の目次
小さなことにクヨクヨしない!おおらかに生きる
率先して面白がろう |
坂東眞理子 |
16p |
人は80パーセント信じればいい! |
大橋和也 |
21p |
人生には限りがあるから |
矢方美紀 |
24p |
落ち込む原因を書き出そう |
中村有沙 |
27p |
小さなことにもどんどん喜ぼう |
綿矢りさ |
30p |
自分を大切に扱ってあげる |
川野泰周 |
33p |
特別企画
大人が楽しむ絵本の世界 |
磯崎園子 |
48p |
連載 ほか
世界は笑顔で結ばれる カナダ |
1p |
|
続 藤城清治の影絵で訪ねる日本 (11)清水寺 京都府 |
藤城清治 |
2p |
未来へつなぐ 京の技 【11】京印章 |
4p |
|
萌える!工場夜景 (5)富士・裾野の街と工場(静岡県) |
小林哲朗・柏井 壽 |
6p |
ラクラク10分 激うま丼 (5)極上の牛丼 |
浜内千波 |
8p |
生きる お母さんの魔法の毛布 |
大石さち子 |
12p |
1日5分筋トレで、100歳まで元気! 第11回 かっこいい腹筋をつくろう! |
谷本道哉 |
38p |
『PHP』年間購読のご案内 |
40p |
|
いい言葉、いい人生 誰もが抱く疑問を追いかけてきました |
井上章一 |
41p |
ヒューマン・ドキュメント 82歳の野球監督、今日もグラウンドへ |
迫田穆成 |
56p |
心に効く話 飛んだ領収書 ほか |
轡田隆史 |
64p |
土屋教授のオタスケ!人生相談 いただいてしまう |
土屋賢二 |
66p |
時は短し、走れよ今を~ボクらのアオハルノート~ 逃げ続けた壁は大きくなる |
吉田羽奏 |
68p |
小さな勇者たち 高橋先生の「ほんやくコンニャク」 |
西村 徹 |
70p |
アタマの腕試し |
72p |
|
魂の筆跡 佛は常にいませども 現ならぬぞあわれなる… |
金澤翔子・金澤泰子 |
73p |
夏井いつきの今日から俳句を始めよう!名句鑑賞編 第11回 俳人の人生を調べてみよう! |
夏井いつき |
74p |
僕の楽がき帖 (5)継続 |
矢部太郎 |
78p |
心に禅語をしのばせて 忍を懐いて慈を行ず |
横田南嶺 |
80p |
投稿募集のお知らせ |
81p |
|
心に残る、父のこと母のこと 私が母から奪ったもの |
高樹のぶ子 |
82p |
なるほど!日本語術 「コショウしてあげる」は丁寧すぎ? |
飯間浩明 |
84p |
藤城清治の影絵・特別頒布のご案内 |
86p |
|
ダジャレ工房 |
87p |
|
談話室 |
88p |
|
私の『PHP』活用法 |
工藤静子 |
91p |
ひと☆コト星占い 他者との結びつきを大切に |
鏡リュウジ |
93p |
私の信条 |
鈴木美由紀 |
94p |
PHP友の会インフォメーション |
96p |
|
連載小説 バナナ色の坂道 (5)もっと広く、もっと遠くまで |
山口恵以子 |
102p |
松下幸之助・心温まるいい話 困難なときでも社員とその家族を思う |
川上恒雄 |
110p |
こころにひびくことば 私は悪口を言うための書評は書きません |
工藤美代子 |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。