雑誌
PHPスペシャル 2009年11月号
今月号の読みどころ
甘い旅は、うれしい旅。京都でおやつ時間、楽しみませんか?
和菓子はもちろん、最新スイーツにくつろぎのカフェ、地元人の
愛するお菓子まで。
今、京都でしか味わえないおいしさを一挙ご紹介!
読者限定の特典もついています。
和菓子はもちろん、最新スイーツにくつろぎのカフェ、地元人の
愛するお菓子まで。
今、京都でしか味わえないおいしさを一挙ご紹介!
読者限定の特典もついています。
今月号の目次
表紙のこと 菊唐草 |
脇阪克二/SOU・SOU |
3p |
巻頭インタビュー 日本人が持っていた美しさー京都ではそれが色濃く残っている気がします。 |
小雪 |
4p |
|
【特集】京都のおやつ
てくてくお菓子さんぽin京都 甘楽花子 虎屋菓寮京都店 平安殿 ラ・ヴァチュール 喜み家 ゴスペル 加茂みたらし茶屋 みつばち OKU 切通し進々堂 長楽館カフェ 紅葉庵 |
14p |
|
うっとこのおつかいもん。 笹岡隆甫さんの手みやげ 北尾 紫野和久傳 俵屋 |
28p |
|
小林かなえさんの手みやげ パティスリーカナエ 緑寿庵清水 聚洸 美玉屋 御倉屋 |
||
京都の編集者に聞いた、わたしのおつかいもん |
||
京の書店で情報収集 |
||
珈琲時間 喫茶店物語 六曜社地下店 喫茶ソワレ カフェ・ヴェルディ SOU・SOUしつらい |
39p |
|
祇園界隈 和パフェ食べ比べ7本勝負 祇園きなな本店 鼓月 茶房華心 祇園小石* ぎをん小森 福寿園京都本店2階京の茶寮 カフェレストランやよい 本家西尾八ツ橋茶屋* |
49p |
|
京都を味わう! ランチ&ディナー 京料理藤本 綾綺殿* カフェレストランやよい* 魚棚 松富や壽いちえ* リストランテ美郷* |
57p |
|
くつろぎカフェで、おやつじかん。 伊右衛門サロン グランジプラス* スマート珈琲店 |
66p |
|
職人さんに教わる京菓子づくり 甘春堂 |
72p |
|
京都で暮らす、京都で働く 片岡直子さん/川合博子さん/内田美奈子さん・杉山早陽子さん |
76p |
|
近代文学で味わう京都。 谷崎潤一郎から万城目学まで |
千野帽子 |
80p |
あの人気カフェのスイーツレシピ CAFE Doji |
86p |
|
おみやげ達人のためのまとめ買いガイド デパ地下・京都駅の大研究 |
91p |
|
京都のおやつ MAP |
96p |
|
|
||
好評連載 |
||
凛と正宗のきょうもいいひ。 あきらめないでち。 |
永野沙由 |
10p |
Kyotoko・toko 『杏のタルト』『パヴェ四畳半』 |
11p |
|
ART 近代の菓子図案画帖 |
蘆田裕史 |
90p |
京蒔絵・花模様 佳水園と襲の秋草 |
笹岡隆甫 |
102p |
香る記憶、匂い立つ物語 Vol.7 オレンジの香る天使 |
光野 桃 |
104p |
Happy Day’s Products マフラー |
原田マハ |
110p |
CINEMA 私の中のあなた |
橋爪さつき |
116p |
STAGE 蛮幽鬼 |
岡崎香 |
117p |
MUSIC 平原綾香『my Classics!』 |
前田祥丈 |
118p |
BOOK 幸田真音著『舶来屋』 |
杉山由美子 |
119p |
年代の主張 |
120p |
|
川村妙慶さんのお悩みきらきら 気が弱く引っ込み思案のため、人間関係が築けません |
川村妙慶 |
122p |
Astrology |
アリサ・バレンタイン |
126p |
はっぴー くまくま の今日をていねいに。 十一月の巻 |
129p |
|
愛読者プレゼント |
130p |
|
A Fragment Of Stars ホシノカケラ |
本間日呂志 |
132p |
蠱惑のジュエリ 『青い紅玉』 |
岩田裕子 |
134p |
|
||
*マークのついているお店では期間限定で読者特典がついています。 |
PHPスペシャルとは
『PHPスペシャル』は、月刊誌『PHP』の姉妹誌として1998年に創刊した月刊女性誌です。
いくつになっても、どこで暮らしていても、どんな仕事をしていても。誰もが抱えることのある迷いや悩みを軽くするヒントをお届けします。
コミュニケーションやセルフメンタルケアなどのテーマを中心に、すぐに役立つ実用的な記事と心がホッとする読み物が満載の、自分らしく充実した毎日を送りたい人を応援する雑誌です。