雑誌
THE21 2020年12月号
今月号の読みどころ
コロナ禍の影響もあって働き方や行動が変わり、その結果時間の使い方も変わった今。
やるべきことを絞り込み、仕事を効率よく進めることは前提としたうえで、 その先にある、時間の使い方によって、 人生をいかに充実させるかということを追究しました。
やるべきことを絞り込み、仕事を効率よく進めることは前提としたうえで、 その先にある、時間の使い方によって、 人生をいかに充実させるかということを追究しました。
公式サイト | ![]() |
---|
今月号の目次
総力特集:やりたいことを全部やって後悔しない「時間」の使い方
<第1部>ONもOFFも充実する時間デザイン術 |
||
自分の時間を取り戻す5つの方法 |
20p |
|
即断即決で仕事を加速し、趣味を楽しんで視野を広げる |
清明祐子 |
22p |
「効率」よりも「没頭」が大事!「超・公私混同」の時間術 |
吉田尚記 |
26p |
「Have to」に追われる毎日を変えるモーニングルーティンの勧め |
池田千恵 |
30p |
「考えすぎて動けない」の科学的な解決法 |
堀田秀吾 |
33p |
<第2部>「これ」しかやらない! タイムマネジメント術 |
||
「NOT TO DO」リストを作って必要な仕事だけに集中する |
大塚 寿 |
38p |
即断即決できるリーダーが重視する「7つの判断軸」 |
伊庭正康 |
42p |
集中力が途切れず成果が最大化!「15分間仕事術」 |
石川和男 |
46p |
「目標設定」と「振り返り」で手帳を120%使いこなそう |
小宮一慶 |
50p |
第2特集:なぜか好かれる人、嫌われる人のちょっとした違い
心理学で読み解く「好かれる人」「嫌われる人」の違い |
内藤誼人 |
58p |
知らないうちに「人をイラッとさせる」話し方 |
五百田達成 |
62p |
「しぐさ・表情・声」の工夫で好印象のオンライン会話術 |
白崎あゆみ |
66p |
連載 ほか
恥もプライドも投げ捨てて「図々しい人」になろう |
飯尾和樹 |
14p |
今こそ、ビジネスパーソンが「渋沢栄一」から学ぶべきこと |
北尾吉孝 |
90p |
【経営トップに聞く】 「人を大事にする経営」で物流業界のイメージ向上へ |
野坊戸薫 |
84p |
コロナ禍におけるインフルエンザ予防の重要性とは? 知られざる「唾液」の力に注目! |
槻木恵一 |
86p |
忙しいビジネスパーソンにお勧めの「神速」うまレシピ |
ジョーさん。 |
94p |
歴史に学ぶ「平和」を守る方法 第1回「今、世界の分断が進んでいる」というのは本当か? |
出口治明 |
68p |
現実を捉える「情報分析力」の磨き方 第1回 エリートが作った「指標」ではなく、実際の「数」に注目せよ! |
藻谷浩介 |
70p |
新規上場企業トップに聞く成長のカギ 最終回 グラフィコ|取り残されている深い悩みを見つけ、ミリオンセラーを連発 |
長谷川純代 |
10p |
藤巻健史の経済ニュースを見る目 最終回 Xデーを迎えたあと、日本経済はこうして復活する! |
藤巻健史 |
12p |
修羅場のケーススタディ 第7回「踏み絵」はいつ、どんな形で訪れるかわからない |
木村尚敬 |
73p |
カレー沢薫の明るい悩み相談室 第12回「エクセルデータ破壊おじさん」の対処法 |
カレー沢薫 |
76p |
結婚で妻の苗字を選んでみたら見えてきた、日本人の不思議な価値観 最終回 選択的夫婦別姓とは、家族の「自立」の実現 |
中井治郎 |
97p |
商品に歴史あり 第324回「モンベルのトレッキングアンブレラ」 |
藤井龍二 |
100p |
ビジネスパーソン必読の1冊 最終回『眠る投資』 |
田中奏多 |
106p |
原点の1冊 これからの1冊 最終回『相対性理論の世界』『おばちゃまは飛び入りスパイ』 |
黒川伊保子 |
107p |
人事責任者に聞く 絶対に必要な人材の条件 最終回 キリンホールディングス |
110p |
|
あの“ビジネススキル”を試したら 第72回「1.2倍速で時短」の巻 |
111p |
|
私のターニング・ポイント 第72回 IBMを再建したガースナー氏の仕事に接して戦略の重要性を学んだ |
小出伸一 |
112p |
|
||
「仕事に使える」ビジネス情報源 Concept & Message |
3p |
|
「仕事に使える」ビジネス情報源 今月のキーフレーズ |
6p |
|
「仕事に使える」ビジネス情報源 今月のキーポイント3 |
8p |
|
「仕事に使える」ビジネス情報源 読者からのおたより/『THE21』から生まれた本 |
78p |
|
|
||
次号予告/編集後記 |
80p |
|
オンラインセミナーのご案内 |
88p |
|
定期購読のご案内 |
102p |
|
「THE21オンライン」のご案内 |
104p |
|
読者プレゼント&インフォメーション |
105p |
|
編集長の気になるエンタメ情報 |
108p |
THE21 とは
実力主義時代のいま、ビジネスマンには仕事の能力やスキルをアップさせることが強く求められています。月刊誌『THE21』ではその要請に応え、(1)いま話題のビジネス・スキルをやさしく解説するとともに、(2)第一線で活躍しているビジネスパーソンのプロのノウハウを紹介するなど、「いますぐ使える仕事術」が満載されています。それに加えて、(3)いまさら人に聞けない基礎知識や、(4)最低限抑えておきたい最新トピックスも提供し、ビジネスマン必読の情報誌づくりをめざしています。昭和59年10月の創刊以来、ビジネスマンを中心に幅広い年齢層で大きな反響を呼んでいます。