- HOME
- ニュース一覧(イベント)
ニュース
トピックス

児童書モニター募集における参加入力フォーム不具合に関するお詫び
平素より、小社ホームページをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、児童書モニターの募集にあたり、入力フォームが正常に作動せず、スマートフォンからの受信ができない状態であったことが判明いたしました(パソコンからの入力は受信できております)。
新着
「あなたの好きな、日本史の「名言」は?」『歴史街道』アンケート募集中【締切:2025年7月25日(金)】
山田ズーニー著『伝わる・揺さぶる!文章を書く』PHP新書「読んだあなたの声」感動!につき2次募集
「防災担当大臣・坂井学の『防災ゼミ』〜防災の未来をつくる〜」参加者募集のお知らせ【7/10(木)AP東京丸の内】
児童書モニター募集における参加入力フォーム不具合に関するお詫び
『婚活食堂13』発刊記念 山口恵以子先生トークショー&サイン会開催【6/15(日)紀伊國屋書店アミュプラザおおいた店】
『婚活食堂13』発刊記念 山口恵以子先生トークショー&サイン会開催【6/14(土)紀伊國屋書店長崎店】
「第9回 PHP作文甲子園」開幕~中学生・高校生からの作文を大募集【締切:2025年9月2日(火)】
『54字の物語13(サーティーン)』発刊記念「54字の文学賞」開催決定!
『学歴社会は誰のため』勅使川原真衣さん×『子どもの体験 学びと格差』おおたとしまささんトークイベント【5/29(木)紀伊國屋書店新宿本店】

穂村弘さん文庫新刊『鳥肌が』発売記念トーク&サイン会【7/20(土)・東京】
第33回講談社エッセイ賞を受賞した『鳥肌が』(穂村弘著)の文庫化を記念して、トークショー「穂村弘のほんとうにあった怖い話」&サイン会が開催されます。
※このイベントは終了しました

元カリスマ予備校講師・犬塚壮志の「伝え方」セミナー開催! 『感動する説明「すぐできる」型』出版記念【7/18(木)・東京】
元・駿台予備校カリスマ講師 犬塚壮志の新刊、『感動する説明「すぐできる」型』(7月24日発売)の発売を記念して、スペシャルセミナーを開催します。
※このイベントは終了しました

光岡英稔『身体の聲〜武術から知る古の記憶』出版記念イベント開催【7/17(水)・東京】
『身体の聲〜武術から知る古の記憶』の出版を記念し、著者の武術家・光岡英稔氏による体験型スペシャルトークイベント【身体の聲の聴き方・感じ方】を開催いたします。武術研究家・甲野善紀氏、作家(本書ライター)の尹雄大氏をゲストに迎え、トークと実技・実演を交えた体験型の講座です。
※このイベントは終了しました

PHP研究所×中島輝 「自立」のための自己肯定感レッスン【6/21(金)・東京】
2019年末、PHP研究所より中島輝さんの新刊の出版を予定しております。 書籍の制作にあたり、本のコンテンツをさらに充実させる目的も兼ねた特別セミナーを開催致します。
※このイベントは終了しました

飯田泰之『日本史に学ぶマネーの論理』刊行記念イベント「日本のマネーはこれからどうなる? ~貨幣の歴史から考える〜」【6/28(金)・東京】
『日本史に学ぶマネーの論理』の発刊を記念して、著者の飯田泰之氏のイベントを開催いたします。
※このイベントは終了しました

上原愛加『人生は、だれでも魔法のように変えられる!』発刊記念トークショー&サイン会【6/29(土)・大阪】
上原愛加著『人生は、だれでも魔法のように変えられる!』をテーマにしたトークショー&サイン会を、梅田 蔦屋書店にて開催します。
※このイベントは終了しました

松下資料館 教養講座「ハンディはプラスに転換できる! 」のご案内【8/1(木)・京都】
松下資料館 教養講座を開催致します。視覚障害というハンディを持つ講師の平山健太郎が、松下幸之助の考え方や自身の体験談を紹介しつつ「ハンディはプラスに転換できる!」をテーマに語ります。
※このイベントは終了しました

畠山健二さん×山口恵以子さん トークイベントレポート【令和元年5月・池袋】
5月17日(金)に、旭屋書店池袋店で、畠山健二さんと山口恵以子さんによるトークイベントが開催されました。お2人はテレビの共演などで以前から親交があり、2月に『本所おけら長屋(十二)』、3月に『風待心中』と、同じPHP文芸文庫から続けて作品が刊行されています。

『本の読み方』『マチネの終わりに』文庫化記念 平野啓一郎さんトーク&サイン会【6/25(火)・東京】
『本の読み方』(PHP文庫)、『マチネの終わりに』(文春文庫)の発売を記念し、平野啓一郎さんトーク&サイン会が、三省堂書店池袋本店で開催されます。
※このイベントは終了しました